
いくつになっても親は親。

あけましておめでとうございます。とんびの再放送見てたんだが、そこに一つ答えがあった、親はいつでも子供の避難場所であるよう、今後も子供が結婚したりしても一緒に住まない。上手く言ってる時はいいけど、万が一だめな時用に、逃げて帰れる場所を、子供の為にちゃんと作っておく。
そりゃ一緒にいたら楽しいけど、逃げ場所作るのも親の仕事かと。まったく上の学校いかせれば親の役割終了かと思っていたけど、そうじゃなかったんんだねえ。いくつになっても親は親だわ。ふう。
連絡、お問い合わせはこちらから

中和ギャラリー版浜田澄子ページ
創形ファイル
sokeiファイル 2013年宙の楽園
どれからもHPに飛びます。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村


http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">


写真日記 ブログランキングへ


tumler
お花日記
facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。
新しいショップの前に、今までのを、、、、、
ネットギャラリーショップArtAnneRose
ネットショップArtAnneRose
http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp
- 関連記事
-
-
アメリカのヤングリビング社のエッセンシャルオイル 2015/01/09
-
7月5日に職場復帰 2014/09/25
-
七月の私 2014/09/23
-
少し貯めましたが6月の日常 2014/09/22
-
ベストを尽くす人は美しい。 2014/02/21
-
雪やこんこん 2014/02/19
-
お年賀のお返事が遅くなりまして大変申し訳ございません 2014/01/07
-
いくつになっても親は親。 2014/01/01
-
ArtAnneRoseの新機能 2013/12/21
-
わんちゃんの憂鬱 2013/12/18
-
画家の1日の断片 2013/12/17
-
車の中の小宇宙 2013/12/17
-
娘のお誕生日 2013/11/19
-
お盆終了 2013/08/18
-
お盆 2013/08/16
-
スポンサーサイト