fc2ブログ
  術後14日目.   右足骨折日記

術後14日目. 右足骨折日記

術後14日目、シーネ(足を支える板状のボード、足の形に沿って曲げられ、時間立つと硬質化する)
が外れて、足むき出しになりました。
足を守ってた硬いものがなくなってもし転んだりして痛めたら、、、と怖いのですが、すごい解放感。
骨は二ヶ月かけてゆっくり生成されるとのことなので、いくら金属入れても、まだくっついてないということが恐れを生みます。
しかし、これから、私は日常寝る時以外は、装具をつけるので、これからは板の代わりに装具が足を守ります。


裸の足になったので、足首のリハビリさっそく始めます。シーネが入ってると、固定して出来なかったからね。
足首は、今後歩行にも、運転にも、自転車乗るにも重要な箇所。
ここが長い固定で硬くなって、曲がらなくなることを防ぐリハビリです。
退院は、、装具の扱いがうまくなったらと、いうことで、

やはりせっかく手術したのに、転んだりして痛めるのを、手術された先生は警戒されてます。

私の入院している病院は救急なので、手術して抜糸したら、どんどんベッドを空けて、次の方に備えたいようですが、
装具を使いこなせないと、日常に戻った時に、とても不安です。
あと一週間以内かな、退院は、、、
201404261247202ad.jpg
20140426124722285.jpg
201404261247234bd.jpg
20140426124719c66.jpg
20140426121823c61.jpg






連絡、お問い合わせはこちらから




中和ギャラリー版浜田澄子ページ

創形ファイル

sokeiファイル 2013年宙の楽園

どれからもHPに飛びます。









お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2
http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif



写真日記 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。



新しいショップの前に、今までのを、、、、、
ネットギャラリーショップArtAnneRose



ネットショップArtAnneRose



http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp

 
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.