fc2ブログ
術後13週と4日(95日目

術後13週と4日(95日目

IMG_3599 2
5月15日撮影。
IMG_3683.jpg
七月4日撮影。
術後95日になりました。あっという間の3ヶ月。
7月5日に職場復帰し、制作も14日納品しました。
リハビリ三昧から少しずつ日常が復活しています。
リハビリはまさに佳境、痛みとの戦いです。
ブラックジャックが全身大けがした子供時代、クロオの時の、過酷なリハビリはこんな感じだったかと、、、、

退化した足の筋肉が歩行の時にズキズキするんです。痛いからかばって足を引きずるような歩き方になる。
そして痛みが生き物のように毎日移動します。
右足の踵、内側のくるぶしから始まって、足先、小指外側、外くるぶし、と毎日一晩寝ると痛いところが変わります。
そして昨日よりは少し、同じ作業をしても、ほんの少しだけ痛くない時間が延びたりしているのです。

少しずつですが骨はくっついて来てるようです。
上の写真は5月15日、下は7月4日です。一ヶ月半でも骨折した所の線が薄くなって来た感じがします。
先生は細い方の骨がだいぶしっかりしていたとおっしゃってます。
順調という事で次の診察は一ヶ月後になりました。

誰でも痛いのは嫌ですが、まあ、一ヶ月後の進歩を楽しみに、痛みと相談しながらリハビリは続けます。

無理ないところで、もっぱらお風呂の中で、つま先立ちしたりつま先で足踏みしたり、一日必ず歩くというリハビリを続けています。

乗り越えようと思います。


連絡、お問い合わせはこちらから




中和ギャラリー版浜田澄子ページ

創形ファイル

sokeiファイル 2013年宙の楽園

どれからもHPに飛びます。









お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2
http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif



写真日記 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。



新しいショップの前に、今までのを、、、、、
ネットギャラリーショップArtAnneRose



ネットショップArtAnneRose



http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp

 
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.