
2014年七月のまとめ
七月に入って社会復帰しました。
職場は約3ヶ月ぶり、制作も復帰第一作を作りました。
作品作業する際に部屋に敷くビニールシートも、心機一転、新調しました。花柄!ここでまた作品を生み出します。

お金の出入りするお財布も 骨折を機会に真っ白に新調しました。今後のお金は新しい気持ちでこの財布に出入りしてくれたらと思います。

台所の棚のカーテンもさっぱりと新しくします。


ついでにいつもは触らない蛇腹の水道管もピカピカに溝を掃除しました。笑。古い水回りはマメに掃除すると少しはサッパリします。

新調したものには、
心機一転、作品も仕事もすべて生まれ変わったつもりで
真っ新な気持ちと、熟練の経験値(?)と織り成して事にあたりたいものとの希望がこめられています。
その成果はどうあらわれたでしょうか?又次に報告します笑。
連絡、お問い合わせはこちらから

中和ギャラリー版浜田澄子ページ
創形ファイル
sokeiファイル 2013年宙の楽園
どれからもHPに飛びます。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。



http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">

写真日記 ブログランキングへ

絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。
tumler
お花日記
facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。
新しいショップの前に、今までのを、、、、、
ネットギャラリーショップArtAnneRose
ネットショップArtAnneRose
http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp
職場は約3ヶ月ぶり、制作も復帰第一作を作りました。
作品作業する際に部屋に敷くビニールシートも、心機一転、新調しました。花柄!ここでまた作品を生み出します。

お金の出入りするお財布も 骨折を機会に真っ白に新調しました。今後のお金は新しい気持ちでこの財布に出入りしてくれたらと思います。

台所の棚のカーテンもさっぱりと新しくします。


ついでにいつもは触らない蛇腹の水道管もピカピカに溝を掃除しました。笑。古い水回りはマメに掃除すると少しはサッパリします。

新調したものには、
心機一転、作品も仕事もすべて生まれ変わったつもりで
真っ新な気持ちと、熟練の経験値(?)と織り成して事にあたりたいものとの希望がこめられています。
その成果はどうあらわれたでしょうか?又次に報告します笑。
連絡、お問い合わせはこちらから

中和ギャラリー版浜田澄子ページ
創形ファイル
sokeiファイル 2013年宙の楽園
どれからもHPに飛びます。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。


http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">


写真日記 ブログランキングへ


tumler
お花日記
facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。
新しいショップの前に、今までのを、、、、、
ネットギャラリーショップArtAnneRose
ネットショップArtAnneRose
http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp
- 関連記事
-
-
2014 遊 桜ヶ丘 -現在進行形- 野外展 2014/10/02
-
復帰後第一作完成 2014/09/30
-
復帰第一作最後のチェック 2014/09/29
-
復帰後第一作もうじき完成 2014/09/28
-
復帰後第一作の張り込み 2014/09/27
-
七月の復帰第一作 2014/09/26
-
一ヶ月ぶりのブログ 2014/09/21
-
2014年七月のまとめ 2014/07/30
-
川口市立医療センターの展示終了 2014/06/03
-
現象の光を表現したい 2014/03/22
-
直前個展のお知らせ 2014/03/16
-
和紙の凄み 2014/03/11
-
抽象的表現とは? 2014/03/10
-
幽玄がそこかしこにある風土が生んだ美術とは 2014/03/08
-
第26回全国和紙画展 東京展 2014/02/22
-
スポンサーサイト