fc2ブログ
アマノヒツグ神社

アマノヒツグ神社

冬至も終わって
新しい年の準備をして良い期間になったので、お札を取りに、千葉県の、あまのひつぐ神社にいつてきました。
岡本天明という画家さんに降ろされた一二三文書で有名なところです。
小さな駅から、歩くことにしました。
10401875_766692416743771_8511860479527662010_n.jpg
10858388_766692406743772_2097482846246136451_n.jpg
駅前はなーんにもない、気持ち良い田舎でした。

参道という言葉通り、鳥居をくぐってお山の中に入ります。
10402731_766692430077103_718806578001514337_n.jpg
10885207_766692446743768_3826557328676825026_n.jpg

ふと、昔はお山は禁断の山で、山全体、入ってはいけないくらいの、聖域だったのかな?と思いました。

アマノヒツグ神社は、
麻賀多神社の奥にあります。
麻賀多神社は、とても 静かで威厳のある神社でした。
10334276_766692493410430_2424336096067015430_n.jpg

その奥にあるあまのひつぐじんじゃは、熱心な信者さんなのでしょうか、数名の中年の方達が、一心不乱にお掃除をしてらっしゃったので、遠慮して、敷居の外からお参りしました。
ここからが自分の思い込みかなんだか、わからないのですが、
なんだか甘い、お花のような良い香りと、お花畑のような、甘いイメージがわいて、ちよっと涙ぐみそうになりました。
心の中でお礼して、すぐ場所をひきあげました。
帰り、芸術の神様のこのはなさくやひめをおまつりしている、多摩川神社も行ってきて、お札いただきました。
のこるは地元の氏神様、大国魂神社のお札と、神宮大麻です。
これは今日、仕事の時に寄らせて頂きます。
昨日はあちこち行ったせいか、眠くて眠くて、
はやく寝てしまいました。




連絡、お問い合わせはこちらから




中和ギャラリー
sokeiファイル









お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2
http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif



写真日記 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。



新しいショップの前に、今までのを、、、、、
ネットギャラリーショップArtAnneRose



ネットショップArtAnneRose



http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.