fc2ブログ
四角い宝石

四角い宝石

  • 0
  • 0
以前、MMJという医療雑誌の表紙に作品を使って頂いたことがあります。
その時にモリス高橋さんが文を書いてくださいました。
今年はその四角い宝石を、たくさん作ろうと思います。

1004348091_1[1] のコピー
993616_496007373812278_90339294_n.jpg


四角い宝石
浜田澄子の作品は財宝の中の「宝石」だった。
青と緑 の色の世界に迷い込み、その世界へ引き込まれてしまっ た。

彼女の作品は光を出しながら、何かを吸い込もうとする
力がある。
光に誘われ、気が付くと彼女の世界 に捕らわれてしまった感覚である。

彼女は大切な家族が逝き、精神的に混乱した時期が
あった。
生きることは平坦ではなく何かを構え築くこ とではないかと思うのです。
物質感を構築するのは、あ る意味「生」がエネルギッシュで、手ごたえに満ちたもののような気がするからです』と言っている。

彼女の以前 の作品は画面の中に「彼岸と此岸」の世界がはっきりと二分されていたが、この作品は「此岸」の部分だけになっ た。

金銀財宝は人の心を変える」との言葉。宝石はなかな か手に入らぬために貴重な財産であるが、光り輝き人の 魂も引きつけ、身に付けることによって人の心が変わ る ダイヤモンドやサファイヤなどが人を虜にするの は、輝く光と吸い込まれる光が同居しているからだと思 える。

この作品は掌に載る大きさだが、木製パネルに小さ な薄い和紙片を幾層も張り合わせ、側面にも施してい る。 その紙片は和紙にアクリルや墨でペイントしたもの や、モノタイププリントしたものを切っている。

紙を 何層にも張り合わせ色を重ねることで、構築的で鉱物 質なテクスチャーを創る。

それが生きることに繋がるの ではないか」と言うように彼女はダイヤを磨き、カット 面を作るように張り重ねた。 紙でできているのだが、宝 石を散りばめた印象が残るのはそのためであろう。

この作品は私にとっては 1 つ 1 つの色が輝いている四角い宝石である。
そこには緻密に計算された構成があ り、ダイヤモンドの輝きのように気持を揺さぶる。
そし て内側に気力を充実させてくれる。彼女にとっては精一 杯「此岸」を描くことによって、逝った人との魂の触れあ う触媒になっているのではないだろうか。 この作品を首飾りなどにはできないが、見ることによ って生きることのエネルギーが出てくる。
宝石は自然の 力が生み出したが、「四角い宝石」は浜田澄子が生み出 した。


そこにある光は人を明日の世界に導く。


MOVE展in. Shanghai

期間 2015年1月10日〜2月7日。
10:00-18:00月曜日休廊



場所 上海風月舎画廊。
  中国上海市莫干山路50号17号楼1層M17-109




連絡先 Tel+86-21-3227-0036

10806218_757988867614126_4495420983790464973_n.jpg
10349088_757988857614127_1574831556438253097_n.jpg
1-225x300
2-300x225
3-300x201


上海においでの方、よろしくお願い致します。
私は明るい黄色と赤の作品を出してます。
連絡、お問い合わせはこちらから




中和ギャラリー版浜田澄子ページ

創形ファイル

sokeiファイル 2013年宙の楽園

どれからもHPに飛びます。









お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2
http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif



写真日記 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。



新しいショップの前に、今までのを、、、、、
ネットギャラリーショップArtAnneRose



ネットショップArtAnneRose



http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.