
美の精鋭たち、始まりました、
私は横浜生まれ、地元での展示楽しみにしてます!
初日は母が来てくれました。



絵の前でパチリ。
遺影に使って、なんて言ってます。おいおい。
ご高覧いただけたら幸いです。
横浜の展覧会のお知らせです。
美の精鋭達

会期時:
2月2日(火)13:00〜 通常は10:00〜18:00
最終日は16:00まで
場所
☆横浜市民ギャラリー

住 所〒220-0031 横浜市西区宮崎町26番地1
連絡先TEL 045-315-2828 / FAX 045-315-3033
市民ギャラリーHP http://ycag.yafjp.org/</span>">http://ycag.yafjp.org/
『出品作家』
田辺 修 豊崎 旺子

藤下 覚 浜田 澄子

風見 規文 小原 義也

片桐 とみか 関 仁慈

安木洋平 渡邊博

上野謙介

コンセプト
【アートのある暮らし】とは何ぞや。
ここに集いし者達は己と向かい合い
【美】を愛でる精鋭たちである。
個々の抽出した心象風景を真摯なまでに
キャンパスに叩きつけている。
抽象の父・カンディスキーの時代より凡そ100年経つ今。
抽象絵画の限界に挑む11名の選ばれし芸術家の魂が
皆様の心に届くメッセージとなることを切望しながら
ご高覧・ご高評をお待ちしております。
< 企画> 浪川 恵美
キュレーターの浪川エミさんの企画です。
2月の個展のお知らせ
日時
2016,2,15(月)〜3.5(土)
Gallery Bar Kajima ギャラリーバーカジマ
tel: 03-3574-8720
adress: 東京都中央区銀座7-2-20 山城ビル2階
Web&Blog gbkajima.jimdo.com
Mail gbkajima@gmail.com
営業時間 14:00~24:00 日曜・祭日休み
作家在廊日 月曜日金曜日午後3時より10時まで


先日あるイメージをのせました。
http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-1471.html</span>">http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-1471.html
これはこの、2月に行われる個展のイメージなんです。
銀座にGallery Bar Kazimaという、素敵なバーがあります。

そこでの個展が2月に開催されます。
このお店での個展が決まった時に一番初めにイメージが湧いたのが白い空間にポイントで黒を入れた展開でした。
これは以前の私の個展風景です。


今は色彩に心を向けていますが、15年前は白黒を長く追求していました。
kazimaに下見に行った時に、ぱっと浮かんだのがこの白いシリーズの個展で、ここにポイントで黒い作品を入れたらしゃれてるかなって。


黒と白、最高にモダンな組み合わせです。

さらにここに、白黒の文字、アルファベットとか数字を入れてみようかな、なんて考えてます。

これは北欧のインテリアショップのカレンダーですが、文字だけってしゃれてますね、こんなイメージの作品作ろうかなって思っています。
さてイメージ通り行きますか。
先日逝かれた敬愛するデヴィドボウイに愛をこめて合掌


https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI</span>">https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI
19分くらいからが一番きます。
ArtAnneRose アート作品ご要望はこちらから。
ArtAnneRose Shop
中和ギャラリー版浜田澄子ページ
創形ファイル
sokeiファイル 2013年宙の楽園
どれからもHPに飛びます。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村


http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">


写真日記 ブログランキングへ


tumler
お花日記
facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。
ネットショップArtAnneRose
http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp
- 関連記事
-
-
上野の森 2016/04/04
-
Kajima終了(遅くなりましたが) 2016/03/17
-
ギャラリーバーと銀座のギャラリーの違い 2016/02/22
-
Gallery Bar Kajimaの個展のお知らせ 2016/02/15
-
銀座の個展へ 2016/02/13
-
白黒の作品 2016/02/07
-
横浜市民ギャラリーの作品confusionとは? 2016/02/06
-
美の精鋭たち、始まりました、 2016/02/04
-
横浜の市民ギャラリーの美の祭典、今日からです。 2016/02/02
-
文字の作品どうしようか、 2016/01/31
-
絶賛製作中 2016/01/30
-
絵は手を動かさないとわからない。 2016/01/27
-
Bar Kazimaの個展のお知らせ 2016/01/24
-
美の精鋭達 2016/01/20
-
新しいイメージ 2016/01/17
-
スポンサーサイト