
クロちゃん死す6
2016年7月3日の午前中、、無事火葬がすみました。
可愛らしい骨壺をいただいてから、仕事に行ったのですが
この日不思議なことがありました。
仕事に行くため、一階のエントランスのガラス戸をあけ、外にでたら、どこからも無く白い鳥が私の頭の少し上のところまでとんできて、また東の方に飛んで行きました。
ここに引っ越して17年、こんなに近くに鳥が飛んできたのは初めてですし、またお腹だけだったのでしようか、白い鳥も見たこともありません。その鳥はお腹の両サイドに黒い筋がありました。
私は梅原猛原作、山岸凉子画のヤマトタケルという漫画を思い出しました。
スーパー歌舞伎の原作です。
それには異国で死んだヤマトタケルが故郷のヤマトに白い鳥になって戻り、愛する人々に最後のお別れをするというシーンがありました。





是枝監督の歩いても歩いてもという映画では、命日に親族が集まっているところに、どこからもなく蝶々が家に入り込んで、仏壇のご位牌にとまるシーンがあります。
それを樹木希林演じる老母が
目をキラキラさせて、還ってきた!と呟くのです。
今回クロちゃんを焼いてすぐ、白い鳥に遭遇したということは全くの偶然かもしれませんが、
それでもあまりのタイミングと普通起こり得ない鳥との遭遇に、
くろちゃんが白い鳥になって最後の挨拶をしてくれたように思えてなりません。
ヨーロッパの友達が興味深いことを教えてくれました。
亡くなった者が鳥の姿で現れる、
これは ヨーロッパにも似た話があるんだそうです。
共通するのは、「とぶもの」になりかわることです。
亡くなったことで、家族が 悲しんでいるところに、鳥の姿を見せることで、次への ステップにに いってほしいとの 願いを伝えたいようです。
クロちゃん、あなたは生の燃え尽きるまでまたその後ですら、その愛情深さで私たち家族を気使ってくれたのでしょうか?
本当に本当にありがとう。
まだ、いつもそこらにいたクロちゃんが、もういないことの寂しさはありますが、
肉体の身体が無くなって、魂のきらめきそのものになったクロちゃんが、
ただただ深い愛になって偏在していると私は信じます。
それは犬だろうが人間だろうが変わらない、自我の殻が失くなった時の、魂の有り様だと思うのです。
クロちゃん、ありがとう〜〜〜〜〜〜〜!
何日かに分けて書きましたが、クロちゃんのことはこれで終了しようと思います。
最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
連絡、お問い合わせはこちらから

どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。
HPトップ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/index.html
HPアーカイブ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html
新しいページ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html
先日逝かれた敬愛するデヴィドボウイに愛をこめて合掌


https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI</span>">https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI
19分くらいからが一番きます。
ArtAnneRose アート作品ご要望はこちらから。
ArtAnneRose Shop
中和ギャラリー版浜田澄子ページ
創形ファイル
sokeiファイル 2013年宙の楽園
どれからもHPに飛びます。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村



http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">

写真日記 ブログランキングへ

絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。
tumler
お花日記
facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。
ネットショップArtAnneRose
http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp
可愛らしい骨壺をいただいてから、仕事に行ったのですが
この日不思議なことがありました。
仕事に行くため、一階のエントランスのガラス戸をあけ、外にでたら、どこからも無く白い鳥が私の頭の少し上のところまでとんできて、また東の方に飛んで行きました。
ここに引っ越して17年、こんなに近くに鳥が飛んできたのは初めてですし、またお腹だけだったのでしようか、白い鳥も見たこともありません。その鳥はお腹の両サイドに黒い筋がありました。
私は梅原猛原作、山岸凉子画のヤマトタケルという漫画を思い出しました。
スーパー歌舞伎の原作です。
それには異国で死んだヤマトタケルが故郷のヤマトに白い鳥になって戻り、愛する人々に最後のお別れをするというシーンがありました。





是枝監督の歩いても歩いてもという映画では、命日に親族が集まっているところに、どこからもなく蝶々が家に入り込んで、仏壇のご位牌にとまるシーンがあります。
それを樹木希林演じる老母が
目をキラキラさせて、還ってきた!と呟くのです。
今回クロちゃんを焼いてすぐ、白い鳥に遭遇したということは全くの偶然かもしれませんが、
それでもあまりのタイミングと普通起こり得ない鳥との遭遇に、
くろちゃんが白い鳥になって最後の挨拶をしてくれたように思えてなりません。
ヨーロッパの友達が興味深いことを教えてくれました。
亡くなった者が鳥の姿で現れる、
これは ヨーロッパにも似た話があるんだそうです。
共通するのは、「とぶもの」になりかわることです。
亡くなったことで、家族が 悲しんでいるところに、鳥の姿を見せることで、次への ステップにに いってほしいとの 願いを伝えたいようです。
クロちゃん、あなたは生の燃え尽きるまでまたその後ですら、その愛情深さで私たち家族を気使ってくれたのでしょうか?
本当に本当にありがとう。
まだ、いつもそこらにいたクロちゃんが、もういないことの寂しさはありますが、
肉体の身体が無くなって、魂のきらめきそのものになったクロちゃんが、
ただただ深い愛になって偏在していると私は信じます。
それは犬だろうが人間だろうが変わらない、自我の殻が失くなった時の、魂の有り様だと思うのです。
クロちゃん、ありがとう〜〜〜〜〜〜〜!
何日かに分けて書きましたが、クロちゃんのことはこれで終了しようと思います。
最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
連絡、お問い合わせはこちらから

どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。
HPトップ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/index.html
HPアーカイブ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html
新しいページ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html
先日逝かれた敬愛するデヴィドボウイに愛をこめて合掌


https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI</span>">https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI
19分くらいからが一番きます。
ArtAnneRose アート作品ご要望はこちらから。
ArtAnneRose Shop
中和ギャラリー版浜田澄子ページ
創形ファイル
sokeiファイル 2013年宙の楽園
どれからもHPに飛びます。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村


http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">


写真日記 ブログランキングへ


tumler
お花日記
facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。
ネットショップArtAnneRose
http://hamadasumiko.justhpbs.jp</span>">
http://hamadasumiko.justhpbs.jp
- 関連記事
-
-
可愛いヘボわんこ 2021/10/01
-
戌年 2018/01/08
-
クロちゃん一周忌 2017/07/15
-
犬が亡くなって1ヶ月、、、、 2016/08/04
-
クロちゃん死す6 2016/07/14
-
クロちゃん死す5 2016/07/13
-
くろちゃん死す4 2016/07/12
-
くろちゃん死す3 2016/07/11
-
クロちゃん死す2 2016/07/10
-
クロちゃん死す1 2016/07/09
-
スメタナのモルダウを聴きながら 2011/09/29
-
家の馬鹿犬! 2010/08/10
-
可愛い~~~うちのわんこ 2009/08/17
-
うちのクロちゃん 2009/07/25
-
連休は仕事 2009/07/19
-
スポンサーサイト