fc2ブログ
元旦はお札を取りにいった

元旦はお札を取りにいった

元旦はお雑煮をいただいたあと、

15800749_1244337925645882_5089623727517453314_o.jpg

15826275_1244337992312542_4295781967327769336_n.jpg
まず年初めに、お札をいただきに参りました。地元の神社と他県の大切に思っている神社です。

神様の前に年初めに参拝しますから 敬意を込めて正装でいきます。
15822641_1245411122205229_9165916959045051645_n.jpg
15800723_1245411325538542_9162521813041056283_o.jpg
15844631_1245411265538548_881045496833025865_o.jpg
地元の神社はわかってはいましたがものすごい人で、、本当は氏神様のお参りが先ですが先に他県に行くことにしました。地元は夜9時まで開いているっていうのでね。
他県からの帰り、夕方の空が浮世絵にある空と同じなので驚きました。

15871794_1245416488871359_3848728351310834325_n.jpg
15826693_1245416525538022_7840557798655120056_n.jpg
15781273_1245416495538025_6428692534716926920_n.jpg
15781106_1245416518871356_7559478050291673249_n.jpg
バラ色の部分から藍色にクラデーションになっていてスカイツリーや富士山が黒グロとシルエットになっています。

浮世絵の空の表現は絵画的工夫でなくて実写でした。


自分の住んでいる日本の土地をゆっくり堪能しながらドライブするのは楽しいものです。
15875576_1245411232205218_6490745632159524080_o.jpg
15799862_1245411275538547_1189057922427128187_o.jpg

昔の人もこの夕暮れの景色見ながら生活していたんだなあとしみじみ思いました。
gahag-0054336041-1.jpg



そうやってお家に神様もお呼びしたし、また一年が始まります。
15871745_1245411128871895_6682799515792669935_n.jpg
15781538_1245411218871886_641393859927267647_n.jpg

15875087_1245411385538536_7790546949623108446_o.jpg
15823537_1245411215538553_3879492396841886905_n.jpg



また今年も、日本の自然が持つ美しい色彩を、自分の絵画で表現できたらと思います。





<年明け1月展覧会のお知らせ>

15776859_1222842631140355_4579361470142575104_o.jpg



<年明け1月展覧会のお知らせ>
2017.1.5 - 1.28
新春をかざる平面展
ギャラリー Bar Kajima (〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-20 山城ビル2F)
営業時間 14:00 - 24:00(喫茶 14:00 - 18:00 ・ Bar 18:00 - 24:00※Barタイムチャージ料金+¥500) / 休 : 日曜・祭日
Tel : 03-3574-8720
https://gbkajima.jimdo.com/</span>">https://gbkajima.jimdo.com/


私は5日夕方よりおります。
ご連絡はコメントまたは下のメールのマークより





6月5日に銀座日本橋に、Art Maii という、現代美術を取り扱うとてもおしゃれなお店が出来ました。
13246227_1718949304983716_3745514035356445772_o.jpg


どこかフランスの裏通りの雰囲気、、、、

古い小さな3階建てのかわいいビルを改装してあります。

Art Mallとは?

「アート作品を居住空間に浸透させる」



私たちは銀座で長年ギャラリーを営んでいます。


私たちはけっして著名ではない作家がとても美しい作品を

日々創り続けていることを知っています。


作品の質の高さに比して
手頃な価格であることも知っています。



ところが消費者の皆様とその作品たちの
出会いの場があまりにも少ないことも
知ってしまいました。



私たちはこれらの良質でありながらけっして

高価ではないアート作品たちをひろく国内の

生活空間に行き渡らせたいと考えました。



自分の感性で選んだアート作品と暮らす

ということは日々の生活において

心に潤いを得ることになるだけではなく、

ライフスタイルの転換をもたらします。



アートのある暮らしが日本のスタンダードとなれば、

文化、芸術、そして創造性に目を向ける人が増え、

ギャラリーにも気軽に足を運ぶようになり、

名もなき芸術家たちの存在価値が見直されるはずです。

GINZA GALLERY PROJECT 一同
13240009_1729610897250890_4021595730404369789_n.jpg


住所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13-10

電話:03-6262-1522

Mail:info(at)artmall.tokyo ((at)を@に置き換えてお送り下さい)

営業時間:12:00〜20:00

閉館日:月曜日(祝日は営業)

アクセス

【銀座線】三越前駅 A4出口 徒歩3分、【半蔵門線】三越前駅 A1出口 徒歩5分、コレド室町2 地上出口 徒歩0分



簡単なアクセス方法(下記の地図の矢印)
ffc6a77291667e959ec9e91ddc91caf9_08d316c1bdad8453c0e6712ec4df0172.png


三越改札口を出たらCOREDO室町1へ。地下通路を通り抜けてCOREDO室町2から1階へ出るとすぐです。

銀座のギャラリーが共同で経営しているアンテナショップです。
ビルはおしゃれですし、これから美術市場に革命的な一歩を踏み出すことでしょう。


ここに私の作品が常設しております。
13692618_1740314536180526_3607322687284902981_n.jpg
13654232_1740314446180535_3266206455396209204_n.jpg

皆様のおいでをお待ちしております!
ぜひ本物を見に来てくださいませ。絵のエネルギーを感じてくださいませ。







連絡、お問い合わせはこちらから






どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。

HPトップ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/index.html
HPアーカイブ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html
新しいページ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html








先日逝かれた敬愛するデヴィドボウイに愛をこめて合掌
slide_472558_6436852_free.jpg

yjimage.jpeg

https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI</span>">https://www.youtube.com/watch?v=bc_kPLYPTwI
  19分くらいからが一番きます。





ArtAnneRose アート作品ご要望はこちらから。
ArtAnneRose Shop



中和ギャラリー版浜田澄子ページ

創形ファイル

sokeiファイル 2013年宙の楽園

どれからもHPに飛びます。









お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2
http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif



写真日記 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。






ネットショップArtAnneRose

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.