fc2ブログ
四角い宝石

四角い宝石

  • 0
  • 0
私の作品にはいろんなシリーズがあります。
ここのところ「四角い宝石」というシリーズを作っています。
どういうものか、モリス高橋さんの文章ですが載せます。
初出 2008年blue dream という展覧会でいただいた文章です。

http://hamadasumiko.justhpbs.jp/newbluedream.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/newbluedream.html

四角い宝石

浜田澄子の作品は財宝の中の「宝石」だった。
青と緑 の色の世界に迷い込み、その世界へ引き込まれてしまっ た。
彼女の作品は光を出しながら、何かを吸い込もうとする
力がある。
光に誘われ、気が付くと彼女の世界 に捕らわれてしまった感覚である。
彼女は大切な家族が逝き、精神的に混乱した時期が
あった。
『生きることは平坦ではなく何かを構え築くこ とではないかと思うのです。
物質感を構築するのは、あ る意味「生」がエネルギッシュで、
手ごたえに満ちたもののような気がするからです』と言っている。
彼女の以前 の作品は画面の中に「彼岸と此岸」の世界がはっきりと二分されていたが、
この作品は「此岸」の部分だけになっ た。
「金銀財宝は人の心を変える」との言葉。宝石はなかな か手に入らぬために貴重な財産で
あるが、光り輝き人の 魂も引きつけ、身に付けることによって人の心が変わ る。
ダイヤモンドやサファイヤなどが人を虜にするの は、
輝く光と吸い込まれる光が同居しているからだと思 える。
この作品は掌に載る大きさだが、木製パネルに小さ な薄い和紙片を幾層も張り合わせ、
側面にも施してい る。
その紙片は和紙にアクリルや墨でペイントしたもの や、モノタイププリントしたものを切っている。
「紙を 何層にも張り合わせ色を重ねることで、構築的で鉱物 質なテクスチャーを創る。
それが生きることに繋がるの ではないか」と言うように彼女はダイヤを磨き、カット 面を作るように張り重ねた。
紙でできているのだが、宝 石を散りばめた印象が残るのはそのためであろう。
この作品は私にとっては1つ1つの色が輝いている四角い宝石である。
そこには緻密に計算された構成があ り、ダイヤモンドの輝きのように気持を揺さぶる。
そし て内側に気力を充実させてくれる。彼女にとっては精一 杯「此岸」を描くことによって、
逝った人との魂の触れあ う触媒になっているのではないだろうか。
この作品を首飾りなどにはできないが、見ることによ って生きることのエネルギーが出てくる。
宝石は自然の 力が生み出したが、「四角い宝石」は浜田澄子が生み出 した。
そこにある光は人を明日の世界に導く。
(モリス高橋)

はじめは小品からスタートした四角い宝石は、あちこちで飾られて癒しの空間を作るようになりました。
Sumiko-HAMADA_03.jpg
Sumiko-HAMADA_02.jpg
Sumiko-HAMADA_01.jpg



一部紹介します。
2015112 のコピー


11224256_922265461186465_3364978867705549538_n.jpg

14264258_1124985314247811_2515256857005997711_n.jpg
14192793_1124985330914476_3577988677438555356_n.jpg
14142011_1124985664247776_4398853662122249547_n.jpg
13775463_1740314669513846_9032225404136520110_n.jpg
15179128_1201499193263089_4771922433914909124_n.jpg
15232232_1201499186596423_7052084241519600590_n.jpg
13710015_1740314702847176_3760164560818824663_n.jpg
13124520_1036539973092346_8007634545550376776_n.jpg




<年明け1月展覧会のお知らせ>
2017.1.5 - 1.28
新春をかざる平面展
ギャラリー Bar Kajima (〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-20 山城ビル2F)
営業時間 14:00 - 24:00(喫茶 14:00 - 18:00 ・ Bar 18:00 - 24:00※Barタイムチャージ料金+¥500) / 休 : 日曜・祭日
Tel : 03-3574-8720
https://gbkajima.jimdo.com/</span>">https://gbkajima.jimdo.com/


私は5日夕方よりおります。
ご連絡はコメントまたは下のメールのマークより





6月5日に銀座日本橋に、Art Maii という、現代美術を取り扱うとてもおしゃれなお店が出来ました。
13246227_1718949304983716_3745514035356445772_o.jpg


どこかフランスの裏通りの雰囲気、、、、

古い小さな3階建てのかわいいビルを改装してあります。

Art Mallとは?

「アート作品を居住空間に浸透させる」



私たちは銀座で長年ギャラリーを営んでいます。


私たちはけっして著名ではない作家がとても美しい作品を

日々創り続けていることを知っています。


作品の質の高さに比して
手頃な価格であることも知っています。



ところが消費者の皆様とその作品たちの
出会いの場があまりにも少ないことも
知ってしまいました。



私たちはこれらの良質でありながらけっして

高価ではないアート作品たちをひろく国内の

生活空間に行き渡らせたいと考えました。



自分の感性で選んだアート作品と暮らす

ということは日々の生活において

心に潤いを得ることになるだけではなく、

ライフスタイルの転換をもたらします。



アートのある暮らしが日本のスタンダードとなれば、

文化、芸術、そして創造性に目を向ける人が増え、

ギャラリーにも気軽に足を運ぶようになり、

名もなき芸術家たちの存在価値が見直されるはずです。

GINZA GALLERY PROJECT 一同
13240009_1729610897250890_4021595730404369789_n.jpg


住所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13-10

電話:03-6262-1522

Mail:info(at)artmall.tokyo ((at)を@に置き換えてお送り下さい)

営業時間:12:00〜20:00

閉館日:月曜日(祝日は営業)

アクセス

【銀座線】三越前駅 A4出口 徒歩3分、【半蔵門線】三越前駅 A1出口 徒歩5分、コレド室町2 地上出口 徒歩0分



簡単なアクセス方法(下記の地図の矢印)
ffc6a77291667e959ec9e91ddc91caf9_08d316c1bdad8453c0e6712ec4df0172.png


三越改札口を出たらCOREDO室町1へ。地下通路を通り抜けてCOREDO室町2から1階へ出るとすぐです。

銀座のギャラリーが共同で経営しているアンテナショップです。
ビルはおしゃれですし、これから美術市場に革命的な一歩を踏み出すことでしょう。


ここに私の作品が常設しております。
13692618_1740314536180526_3607322687284902981_n.jpg
13654232_1740314446180535_3266206455396209204_n.jpg

皆様のおいでをお待ちしております!
ぜひ本物を見に来てくださいませ。絵のエネルギーを感じてくださいませ。







連絡、お問い合わせはこちらから






どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。

HPトップ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/index.html
HPアーカイブ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/archive2.html
新しいページ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/works.html








先日逝かれた敬愛するデヴィドボウイに愛をこめて合掌
slide_472558_6436852_free.jpg

yjimage.jpeg





ArtAnneRose アート作品ご要望はこちらから。
ArtAnneRose Shop



中和ギャラリー版浜田澄子ページ

創形ファイル

sokeiファイル 2013年宙の楽園

どれからもHPに飛びます。









お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2
http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif



写真日記 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。






ネットショップArtAnneRose


関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.