fc2ブログ
雄滝(小菅村)

雄滝(小菅村)

  • 自然
  • 0
  • 0
奥多摩の奥、東京都と山梨の境目に小菅村というところがあります。

そこは東京都の水源地の源泉があるところで有名です。

そこからさらに奥に奥に、舗装も途切れるような林道を心細く思いながら登ったところに、雄滝という滝があります。

大昔初めてここに訪れた時に驚愕しました。

大岩がゴロゴロし、倒れた樹木が交差する。

澄んだ清流の流れる音、滝の音、小鳥の声しかしない。若葉の軽やかな緑がひしめきあうように競い合うなか、特筆すべきは全ての岩と樹木に、びっしりと生えた苔で、そっと触れると指が第二関節までもぐるような、ふかふかの絨毯のように深い苔で覆われていました。


東京の奥に屋久島そっくりの場所がある!
しかも誰も知らない!



私は家族や友達と
折にふれここを訪れ、自然の恩恵のような美しい苔の世界を味あわせていただいていました。

日々の雑務に追われ、あっという間に時はたち、行かなくなってだいぶたった三年前、ふと思いたってそこへ行ってみました。

目を疑った。

苔の谷はただの大岩がゴロゴロしている荒涼たる風景に変わっていました。

苔が生えてないのです。

なにがおきたのだろう。この谷に漂っていた精霊はどこにいってしまったのだろう。

台風かなんかあったのだろうか?

そもそも台風ごときで苔がなくなるものだろうか?

それから3年、がっかりして雄滝にはいきませんでした。

今年度になって、ふと雄滝が、気になり始めました。あれからどうなったろうか?

それで時間を作って行ってきました。

その結果がこの写真です。
18664638_1424368200976186_6020758998649092987_n.jpg


18664384_1424782647601408_4616316432656645095_n.jpg

18740102_1424782700934736_5121628081151252908_n.jpg

18698309_1424782884268051_4186005500914237993_n.jpg

18698184_1424782670934739_6403319317688331065_n.jpg

18671286_1424782654268074_6728566841748707254_n.jpg

18671135_1424782797601393_8309123372761545432_n.jpg

18622623_1424782747601398_7962025990945846631_n.jpg

18622529_1424372590975747_2712635359931521417_n.jpg

18622336_1424782610934745_5900729878762455838_n.jpg

18620428_1424782844268055_6440998758381941617_n.jpg
18620241_1424782790934727_408967945707335069_n.jpg

18620140_1424782717601401_2266846888891159162_n.jpg


肉眼でみると40パーセントというところか。
まだまだむかしの面影には程遠いけど、だいぶ、苔が増えてきていました。

またいつか行ったら昔のような小さい屋久島のような場所に戻っているのだろうか?


応援ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
 にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2 http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif  人気ブログランキングへ








連絡、お問い合わせはこちらから







どれからもHPに飛びます。

















6月5日に銀座日本橋に、Art Maii という、現代美術を取り扱うとてもおしゃれなお店が出来ました。
13246227_1718949304983716_3745514035356445772_o.jpg


どこかフランスの裏通りの雰囲気、、、、

古い小さな3階建てのかわいいビルを改装してあります。



住所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13-10

電話:03-6262-1522

Mail:info(at)artmall.tokyo ((at)を@に置き換えてお送り下さい)

営業時間:12:00〜20:00

閉館日:月曜日(祝日は営業)

アクセス

【銀座線】三越前駅 A4出口 徒歩3分、【半蔵門線】三越前駅 A1出口 徒歩5分、コレド室町2 地上出口 徒歩0分



簡単なアクセス方法(下記の地図の矢印)
ffc6a77291667e959ec9e91ddc91caf9_08d316c1bdad8453c0e6712ec4df0172.png


三越改札口を出たらCOREDO室町1へ。地下通路を通り抜けてCOREDO室町2から1階へ出るとすぐです。

銀座のギャラリーが共同で経営しているアンテナショップです。
ビルはおしゃれですし、これから美術市場に革命的な一歩を踏み出すことでしょう。



そこに作品が常設しておりますので
お近くに亜出かけの際はどうぞお立ち寄りくださいませ。

17203143_1391501010908809_3983537037736795735_n.jpg


13692618_1740314536180526_3607322687284902981_n.jpg
13654232_1740314446180535_3266206455396209204_n.jpg

皆様のおいでをお待ちしております!
ぜひ本物を見に来てくださいませ。絵のエネルギーを感じてくださいませ。






先日逝かれた敬愛するデヴィドボウイに愛をこめて合掌
slide_472558_6436852_free.jpg



ArtAnneRose アート作品ご要望はこちらから。
ArtAnneRose Shop



中和ギャラリー版浜田澄子ページ

創形ファイル

sokeiファイル 2013年宙の楽園


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。






ネットショップArtAnneRose
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.