fc2ブログ
多摩の春のお散歩小野路近辺

多摩の春のお散歩小野路近辺

  • 自然
  • 0
  • 0
まずは吉祥院からスタートです。多摩センターの桜の名所
55736622_2309942712418726_5797803351034822656_n.jpg


55932404_2309942835752047_5303380292310925312_n.jpg


56218249_2309942575752073_7160460611355148288_n.jpg

なぜかクリスマスローズかあって可愛かった


55744408_2309942672418730_7100042327149772800_n.jpg
このポンポンしたのミツマタじゃないかな。和紙の材料の。



55760021_2309942519085412_6100979234124070912_n.jpg

つぼみに溜まったエネルギーを感じる、、、、




55611103_2309942429085421_5333914610682560512_n.jpg

今日はお弁当に久しぶりにおいなりさん作りました。



55798113_2309942355752095_871059456853540864_n.jpg

桜にも種類があってわからないのは調べながらお散歩します。



54524593_2309943979085266_464189972178534400_n.jpg

なんだかわからないけど新芽が噴き出していてすさまじいエネルギーです。


55857863_2309944605751870_3885837700749590528_n.jpg

可愛い桜?濃いピンクと桃色と白の花がが同じ木から咲いています。




55653360_2309944522418545_2098622132945682432_n.jpg

これもなんかわからないけどすごいエネルギー


55840527_2309943835751947_4064718875265073152_n.jpg

小野路の水たまり



55730993_2309944472418550_4711744110585708544_n.jpg




55945091_2309943709085293_5151693849986334720_n.jpg


55602701_2309944379085226_429992446135369728_n.jpg


55942605_2309943645751966_669155745803010048_n.jpg


56119417_2309944329085231_4180906742873325568_n.jpg


56219923_2309943565751974_8451231165796319232_n.jpg

これは海堂かな?



a href="https://blog-imgs-126.fc2.com/a/r/t/artanne/56196742_2309944222418575_647347499601756160_n.jpg" target="_blank">56196742_2309944222418575_647347499601756160_n.jpg


55837908_2309943495751981_583645412250877952_n.jpg


55780644_2309944099085254_5397568680299069440_n.jpg


56371066_2309943455751985_4887452193327677440_n.jpg


55661586_2309944025751928_338778516273233920_n.jpg


55576192_2309943329085331_7335936688553721856_n.jpg


55916069_2309944852418512_3445457910568583168_n.jpg


55845565_2309944822418515_7517576683772182528_n.jpg


56196571_2309944799085184_409435663209857024_n.jpg


55771713_2309944682418529_1283252626506383360_n.jpg


56391582_2309944632418534_4890541851066499072_n.jpg


どこもかしこも春爛漫で天国のようでした。





ただいま春のキャンペーンで春のスマホケース100点にセレクトされています。
https://minne.com/curations/251?utm_campaign=curatings_notify&utm_content=20190324&utm_medium=email&utm_source=minne</span>">https://minne.com/curations/251?utm_campaign=curatings_notify&utm_content=20190324&utm_medium=email&utm_source=minne


私の作ったのはどれかなと言うと、こちらです。

https://minne.com/items/11637588</span>">https://minne.com/items/11637588


こんな説明文をつけました。

iPhone7 7plus つや消し 四角い宝石青 ハードカバー プラチナ箔入り 

光の粒子を感じさせるような、和紙でできた原画のイメージを忠実に再現いたしました。

その青色は深く静かな精神性に溢れ、使う方の心を癒すでしょう。
ec81d0a3b1f8623cc853554217e19f4c2cebed4e.jpg


さらにそこにプラチナ箔を施すことで、スマホケースという現代人にはなくてはならない道具、まさに今を表現する道具と、日本の伝統工芸である金箔銀箔プラチナ箔貼りが、ArtAnneRoseのアートそのもののスマホケースの中で見事に溶け合いました。
b891a5d6e70e3978d0de5d403a82e464842a27ea.jpg


プラチナ箔は本物で、日本画に使う本当のプラチナ箔を日本画の伝統技術にのっとり手作業でおこなっております。

青とプラチナの白い光がかもしだす、その格調高いArtの香りは使えば使うほどご満足いただけることでしょう。

お値段の高いプラチナが施されたスマホケースがこのプライスで購入できるのは、おそらくここだけです。

他の人が持っていない全くのオリジナルなデザイン、センスの良いアート感覚に溢れたスマホケースを探してらしゃる方は、まさにうってつけだと思います。

932dfecc81232daa7650a5925918f7f32bcaaa2c.jpg


ArtAnneRoseは現代美術家です。

Artは好きだけれどなんとなく難しい、敷居が高いと思われたことはないですか?またお高いんでしょう?と思われたことはないですか?
このスマホケースはArtをもっと身近に!というコンセプトから生まれました。
Art感覚に溢れたスマホを、日常でザクザク使ってみませんか?



https://minne.com/items/11637588</span>">https://minne.com/items/11637588

こちらはプラチナハク入りですが少しお安いプラチナ箔がないのもございます/
https://minne.com/items/10745095</span>">
https://minne.com/items/10745095




応援ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
 にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
web拍手 by FC2 http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif  人気ブログランキングへ








連絡、お問い合わせはこちらから







どれからもHPに飛びます。












Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
ArtAnneRose  minne
ArtAnneRose  Creema



いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。

ぜひよろしくお願い申し上げます。

浜田澄子作品常設店
Art Mall

ArtAnneRose アート作品ご要望はこちらから。
ArtAnneRose Shop



中和ギャラリー版浜田澄子ページ

創形ファイル

sokeiファイル 2013年宙の楽園

sokeiファイル四角い宝石秋色


絵だけ見られるページです。画像をクリックしてくださいませ。

tumler
お花日記


facebook 画家浜田澄子
Facebook版作品だけのページです、説明しっかりしてます。






関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.