fc2ブログ
お食事会

お食事会

  • 家族
  • 0
  • 0
46849233_2126789780734021_7658158973484269568_n.jpg

46846521_2126789890734010_7582387169038172160_n.jpg

46837331_2126789807400685_321131255863181312_n.jpg


46771506_2126789870734012_8551710796109840384_n.jpg



46697464_2126789727400693_4301830507710119936_n.jpg

2019年は大切な家族の行事が続きました。

子供達の結婚です。

お子さんのいるお友達に聞いても
職場の近年結婚した若い子に聞いても、最近は東京だと結納なんかしないんですって。

そのかわり、家族同士の顔合わせのお食事会なんですって。

、、、、去年の今頃、お姉ちゃんのお食事会があって、この結婚という行事は幕を開けました。


お姉ちゃんには苦労をかけたから、本当良いご縁ができてよかった!

私の横浜の父のお墓のそばに偶然ご実家があったりとか、

旦那の命日が相手様のお誕生日だったりとか、話を伺うとまた感慨無量です。

親御様とは殆ど同じ世代、開口一番フォークソングのイルカに似てると言われましたー笑!

私の高校時代、1970年前半はフォーク大全盛、亡くなった内田裕也がコンサート会場でフォークの馬鹿野郎!と叫んだ時代です。

音楽好きな子はビートルズやローリングストーンズ、ニールヤングやディープパープル聞いてましたっけ。

でも学校では井上陽水やリリぃとかみんなヤングギターとか買ってギターの練習した時代でした。

同じ時代を共有してるから親戚でも仲良くなれそう!

子供世代はアニメ話で盛り上がってました。

佳き日でした。


個展のお知らせ
70891708_2607971359282525_6443772724480311296_n.jpg
70692866_2607971552615839_4494100860518793216_n.jpg


制作、仕事、家の事、、、、と日々時間に追われて生きている私ですが、忙しくなればなるほど時間が光の粒々のように感じられて、輝きだします、、、ぼんやりする一瞬も含めて一分一秒が濃密になって、輝きだすんです。
そういう状態を、私は光の粒の時間と名をつけました。
今年はどんな個展になるでしょうか。。。。。?



応援ありがとうございます。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


シニアライフランキング


現代アートランキング





連絡、お問い合わせはこちらから







どれからもHPに飛びます。
















ArtAnneRoseは現代美術家です。


Artは好きだけれどなんとなく難しい、敷居が高いと思われたことはないですか?またお高いんでしょう?と思われたことはないですか?
Artをもっと身近に!というコンセプトから,
スマホケースやクッションを作りました。

クッション
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg

1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg
a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記









関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.