fc2ブログ
美味しいレセプションのお料理

美味しいレセプションのお料理

00000047.jpg

人が集まる時や、レセプションでは何か作ります。

28783037_1709052742488422_8716083670326593998_n.jpg


45593417_2101387439940922_6376765191643725824_n.jpg


47158921_2134142873332045_8555869265050206208_n.jpg


47189866_2134142936665372_1764068554526687232_n.jpg


47226705_2134142863332046_26518592669351936_n.jpg




75439469_2596840833885244_5324421367158800384_n.jpg


何気にネットを見てたら、キャラ弁やお花のお弁当、作り方や道具や画像、また食材の切り方がとても魅力的でした。


RS=^ADBf



わたしも身に付けたい、ということでメモ代わりに貼っておきます。


645419838d9b8eb533995c29570f192d_20170223164636.jpg


RS=^ADBTOeDGKUJRF27mNO3uQhVLCZpITA-


RS=^ADBXgsmOLWggV05_RVDKDfs3OPTE_M-
5e834a64c11c.jpg
igusakotatu_9804792.jpg

RS=^ADBRTZVjZLxmJY






応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

シニアライフランキング

現代アートランキング





連絡、お問い合わせはこちらから







どれからもHPに飛びます。












ArtAnneRoseは現代美術家です。


Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。]


クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg

1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg
a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記










関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.