
小野路3

この慎ましやかな祠は小野路城跡後である。
私は数回小野路のこの場所に行きたくて
うろうろ歩いたのだが、どういうわけか入る道がわからず、先日ようやく見つけたのだ。
しかし神聖な場所のように思って、ネットには載せないでいたが
今日うろうろ歩いていて、ここらへんの林道はすべてこの小野路城跡を取り巻くように繋がっていることがわかった。
やはりお城なのだ。
今回は谷戸と呼ばれる田園から登っていった。

秋も深いこの谷戸をどんどん歩いていくと、

こんな静かな谷戸に着く。
この写真の左手に山道があったので、これ道かしら?といぶかしながら上って行くとこの小野路城跡の裏手に出た。
途中、後ろを振り返ると冬の仕度をした田んぼ。

山の中はもみじが野性味たっぷりに赤を見せていた。


今日は曇天で山が暗い。
今度の休みは晴れたらいいな。
どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。




-- [FC2 Analyzer] http://analyzer.fc2.com/ -->

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
春の訪れ 2023/03/20
-
2015立春の小野路 2015/02/11
-
2015新雪の小野路 2015/01/31
-
春の景色ラスト 小野路 2011/05/01
-
冬の小野路別所 2011/02/04
-
夏の小野路 2010/08/13
-
春の小野路11 2010/04/25
-
春の小野路10 2010/04/21
-
春の小野路 2010/04/20
-
小野路8 2010/03/19
-
小野路7 2010/03/19
-
消してしまった記事なんですが 2010/02/07
-
小野路5 2010/01/26
-
冬の小野路 2010/01/22
-
小野路3 2009/12/14
-
スポンサーサイト