fc2ブログ
調味料入れ引き出しをスッキリさせる

調味料入れ引き出しをスッキリさせる

74288582_2748101598602833_8094269046482010112_o.jpg


私の家は調味料は棚に並べないで引き出しに入れて使います。

個展の前からず〜〜〜〜〜〜〜っと気になっていた
調味料いれとお箸スプーン入れを
お掃除しました。


お醤油や調味料が溢れて汚かった敷物をとって、一旦洗って、また綺麗な敷物敷きなおします。
なんでさっさかこういうのってできないのだろう?

途中、全部ばらまけたら
グチャ〜〜〜〜〜〜

75642381_2748101678602825_8921062809446383616_o.jpg

キャ〜〜〜〜〜



75534831_2748101688602824_38934501308497920_o.jpg



あーっスッキリした!
面積に対してものが多すぎるのですね。



気にはしてましたが忙しくて。
なかなかできなくて、、、



令和2年くるしね。
忙しいけど少しずつお家のお掃除していきましょう!

応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

シニアライフランキング

現代アートランキング





連絡、お問い合わせはこちらから








どれからもHPに飛びます。
















商品のお店


クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg

1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg
a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記












ArtAnneRoseは現代美術家です。


Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.