fc2ブログ
ほやと墨廼江

ほやと墨廼江


100921795_3170379656375023_7458772151923900416_o.jpg

昨日宮城のお友達から、とんでもなく美味しいお酒を送っていただきました。

99015075_3168275873252068_7222586407053688832_o.jpg

ちゃんと冷蔵便できた!
99142043_3168275646585424_8306229238772531200_o.jpg
98417180_3168275713252084_4017624597519138816_o.jpg



仕事を辞めた日に偶然届き、これは祝酒お疲れ様酒なのだなーと
ひとりでいただくのもなんなので
近所のお友達呼び出して楽しくいただきました。


これはお姉ちゃん、娘の旦那さんにも飲ませよう。でもせっかく宮城の銘酒いただいたのになにやつまみも欲しいなと、ここは宮城のホヤでしょうと
角上行って買ってきました。
前は1時間ほど放置して味が変わって泣く泣く処分したので
今回は速攻で冷蔵庫です。
味見しましたが今回は大丈夫。
私は甘酢にしてきゅうりや大根おろしとろ合わせるのが好きです。
101835985_3170962626316726_5136933056707297280_o.jpg


ついでにあれやこれやお土産つくりました。
お姉ちゃんにはお酒の代わりに100パーセントのシークワーサージュース!
これを炭酸で割ってオリゴ糖少し入れて飲むと
サッパリして
夏にとても美味しいです。
瓜とエリンギのたまり漬けはニンニクきかせて
いくらでもごはんがすすみます。


ふきだけ苦戦しました。翡翠色に惹かれて
フラフラ買ってしまいましたが
なんか水煮する時添加物入ってんじゃないの?

生のフキを塩茹でした時と比べ物になりません。。不味くて。


でも食材をすてるのもいやなので、オリーブオイルや日本酒や味噌や酒や昆布出しやら色々えれたら味か濃すぎました。泣
100991419_3170426689703653_7925836256087375872_o.jpg

チキショー泣。でも少しならおかずに
なりそうです。


さて、行ってくるか。かえってきたら絵の用事しますよー






制作、仕事、家の事、、、、と日々時間に追われて生きている私ですが、忙しくなればなるほど時間が光の粒々のように感じられて、輝きだします、、、ぼんやりする一瞬も含めて一分一秒が濃密になって、輝きだすんです。
そういう状態を、私は光の粒の時間と名をつけました。
今年はどんな個展になるでしょうか。。。。。?


お友達の結婚の祝いの作品

新居祝いとかにいかがでしょうか?
64773114_2448205321925797_2924209448186544128_o.jpg


同じような絵はまだ4点ございます。
1 内在の土地A

PA280155のコピー3



2 内在の土地B
PA280157のコピー

3 内在の土地C

PA280156のコピー2


4 内在の土地D

PA280154.jpg



絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き  各70.000円



連絡、お問い合わせはこちらから









応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

シニアライフランキング

現代アートランキング






ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。




連絡、お問い合わせはこちらから








どれからもHPに飛びます。

















商品のお店

Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。

クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg

1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg
a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記















https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/















http://hamadasumiko.justhpbs.jp/2018kawaguri.html
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.