
シューベルト31歳で亡くなってた
三浦春馬さんの享年30歳で気持ちが沈んでいましたが、シューベルトって31歳で亡くなってる、、、、、
早すぎるよね。。。。
もっと寿命があったら名作もっともっと生み出していたのだろうか。。。。
夜中に聞くと感傷的になっちゃうね。
https://www.youtube.com/watch?v=ylYGdCOpe4k
この絵はクリムトが描いたのですって。知らなかった。

それで古典の音楽家の寿命を調べてみたら、モーツアルトが次で35歳だった。
シューベルト 31
モーツアルト 35
ビゼー 37
メンデルスゾーン 38
ショパン 39
シューマン 39
ガーシュイン 39
ウエーバー 40
ムソルグスキー 42
マーラー 51
パッヘルベル 53
チャイコフスキー 53
ボロディン 54
ドビッシー 56
ベートーベン 57
パガニーニ 58
スメタナ 60
ホルスト 60
オッヘンバック 61
ボッケリーニ 62
ラベル 62
プロコフィエフ 62
ドボルザーク 63
ビバルディー 63
ブラームス 64
リムスキーコルサコフ64
サラサーテ 64
バルトーク 64
バッハ 65
ツェルニー 66
ベルリオーズ 66
フランク 66
プッチーニ 66
ショスタコービッチ 69
ラフマニノフ 70
ワーグナー 70
ブルックナー 72
バラキレフ 73
ヨハンストラウス 74
ヘンデル 74
リスト 75
ハチャトーリアン 75
グノー 75
ロッシーニ 76
ハイドン 77
エルガー 77
Rストラウス 85
サンサーンス 86
ベルディー 88
ストラビンスキー 89
シベリウス 92
ロドリーゴ 98
暗い白鳥の曲を作った北欧のシベリウスが長生きなのでびっくりした。
制作、仕事、家の事、、、、と日々時間に追われて生きている私ですが、忙しくなればなるほど時間が光の粒々のように感じられて、輝きだします、、、ぼんやりする一瞬も含めて一分一秒が濃密になって、輝きだすんです。
そういう状態を、私は光の粒の時間と名をつけました。
今年はどんな個展になるでしょうか。。。。。?
お友達の結婚の祝いの作品
新居祝いとかにいかがでしょうか?

同じような絵はまだ4点ございます。
1 内在の土地A

2 内在の土地B

3 内在の土地C

4 内在の土地D

絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き 各70.000円
連絡、お問い合わせはこちらから

応援ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

シニアライフランキング

現代アートランキング
ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。
連絡、お問い合わせはこちらから

どれからもHPに飛びます。




商品のお店
Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
クッション
<



モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。
和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。
一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。
本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。
御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655
ArtAnneRose minne

Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。
アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。
絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop
/a>
浜田澄子作品常設店
Art Mall
中和ギャラリー版浜田澄子ページ
絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記



先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。
https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/
!
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/2018kawaguri.html
早すぎるよね。。。。
もっと寿命があったら名作もっともっと生み出していたのだろうか。。。。
夜中に聞くと感傷的になっちゃうね。
https://www.youtube.com/watch?v=ylYGdCOpe4k
この絵はクリムトが描いたのですって。知らなかった。

それで古典の音楽家の寿命を調べてみたら、モーツアルトが次で35歳だった。
シューベルト 31
モーツアルト 35
ビゼー 37
メンデルスゾーン 38
ショパン 39
シューマン 39
ガーシュイン 39
ウエーバー 40
ムソルグスキー 42
マーラー 51
パッヘルベル 53
チャイコフスキー 53
ボロディン 54
ドビッシー 56
ベートーベン 57
パガニーニ 58
スメタナ 60
ホルスト 60
オッヘンバック 61
ボッケリーニ 62
ラベル 62
プロコフィエフ 62
ドボルザーク 63
ビバルディー 63
ブラームス 64
リムスキーコルサコフ64
サラサーテ 64
バルトーク 64
バッハ 65
ツェルニー 66
ベルリオーズ 66
フランク 66
プッチーニ 66
ショスタコービッチ 69
ラフマニノフ 70
ワーグナー 70
ブルックナー 72
バラキレフ 73
ヨハンストラウス 74
ヘンデル 74
リスト 75
ハチャトーリアン 75
グノー 75
ロッシーニ 76
ハイドン 77
エルガー 77
Rストラウス 85
サンサーンス 86
ベルディー 88
ストラビンスキー 89
シベリウス 92
ロドリーゴ 98
暗い白鳥の曲を作った北欧のシベリウスが長生きなのでびっくりした。
制作、仕事、家の事、、、、と日々時間に追われて生きている私ですが、忙しくなればなるほど時間が光の粒々のように感じられて、輝きだします、、、ぼんやりする一瞬も含めて一分一秒が濃密になって、輝きだすんです。
そういう状態を、私は光の粒の時間と名をつけました。
今年はどんな個展になるでしょうか。。。。。?
お友達の結婚の祝いの作品
新居祝いとかにいかがでしょうか?

同じような絵はまだ4点ございます。
1 内在の土地A

2 内在の土地B

3 内在の土地C

4 内在の土地D

絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き 各70.000円
連絡、お問い合わせはこちらから

応援ありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
シニアライフランキング
現代アートランキング
ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。
連絡、お問い合わせはこちらから

どれからもHPに飛びます。




商品のお店
Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
クッション
<



モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。
和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。
一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。
本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。
御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655
ArtAnneRose minne

Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。
アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。
絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop
/a>
浜田澄子作品常設店
Art Mall
中和ギャラリー版浜田澄子ページ

tumler
お花日記


先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。
https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/
!
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/2018kawaguri.html
- 関連記事
-
-
日本のロック 2021/03/20
-
RogerEnoの音楽 2020/10/03
-
バッハのコラール 2020/09/30
-
Music for a While しばしの間の音楽 2020/09/14
-
シューベルト31歳で亡くなってた 2020/08/21
-
バッハのコラール 2020/08/17
-
たいらえつこさんの「芥川龍之介の恋文」 2020/03/14
-
琵琶演奏を聴く 2020/03/12
-
国家の良き日に君が代について 2019/10/22
-
one ok rock を聞いたら ビョークのホモジェニック聞きたくなった 2016/09/12
-
one ok rock の音楽を聴きながら、子供の反抗期のことを考える 2016/09/11
-
one ok rock 2016/09/10
-
弦楽四重奏第2章、第1第2 2014/06/19
-
坂本龍一泣けます 2013/10/04
-
坂本龍一スゴい 2013/10/03
-
スポンサーサイト