fc2ブログ
カーナビの更新

カーナビの更新

カーナビを更新しようとして
迷路にハマりました。
2013年にナビつけてから一回も更新していません。
結果
圏央道も、北陸新幹線も認識しないナビに、、、、
圏央道走る時には
道路じゃないところ走ってます!爆
そろそろ更新しなくちゃと思いつつ
はや8年、、
お金かかるしめんどくさくてほったらかしにしてました。
今年ドライブレコーダー入れることにしたのでついでにナビもいじることにしました。


わたしの選択肢は3つありました。
1.
2万出して全て新しくなったSDを買って、オートバックスでつけてもらう。
これ一番楽チンなやつ。
😊
2
SDカード買ってきて、パソコンからダウンロードして自分でつける。これは一万で済むんだそうです。
でもやったことないしめんどくさい、、

3前のナビは頭が.悪くて、なぜか遠回り案内するので、新しいナビ24000円で売ってたからそれ買ってオートバックスでつけてもらう。




私が迷った末に選んだのが2。


安上がりに自分でつける方法です。


大変そうだけど、なんでも自分でできるようにならないと。やらないといつまでも苦手なだけだし。



、、、、、しかしもうはじめからつまずきます。
ナビってどうやって車から取るの?部屋に持って帰って更新するんだけど。吸盤剥がすの?
しようがないから説明書みました。
なんだ。
差し込み式か。
上に引っ張ればよいんだ




、、、、こんなレベルなので
あとは全てクエスチョンマークです。


ナビゲーションてなによ。
ああ、カーナビのことか、、、
そしてMacでは更新できなくて、パラレルずでWindows10がうちのマックには入っているから、それでれやろうとおもったら遅い遅い。

136213578_3803174799762169_8318927671827595931_o.jpg




あまり遅くて嫌になるし、なぜか3つもダウンロードしたの出てくるし、しかも文字がでないので何が何だかさっぱりわからないし、、、、
137105248_3803175446428771_8969990700401366569_o.jpg



137218213_3803175526428763_8544153264225772996_o.jpg



137265290_3803174949762154_3646623982133288137_o.jpg



137075400_3803175006428815_1756203086958744303_o.jpg


当てずっぽうにやったら
ようやく
文字がでてくる場面に切り替わりました。
そこでSDカードいれたけど
またここで問題が、、、


パソコンがsdカードを認識しないのです。
認識しなくても入れたし、と地図ダウンロードを押したところ、SDカードにナビゲーションの情報がありませんになってしまいました。

は?わたし朝、車のなかでそれやったよ。


何故?ここまでで
昨日今日あわせて5時間は使ってます。


もう、自分でやるのやめようかな。


疲れた。


眠い。
みんなよくじぶんで更新できるわね。
2万で買おうかな、、、、





129073570_3709096212503362_5365161582279721161_o.jpg


お友達の結婚の祝いの作品

新居祝いとかにいかがでしょうか?
64773114_2448205321925797_2924209448186544128_o.jpg


同じような絵はまだ4点ございます。
1 内在の土地A

soldout2.jpg


2 内在の土地B
PA280157のコピー

3 内在の土地C

PA280156のコピー2


4 内在の土地D

PA280154sol.jpg



絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き  各70.000円



連絡、お問い合わせはこちらから









応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

シニアライフランキング

現代アートランキング






ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。




連絡、お問い合わせはこちらから








どれからもHPに飛びます。

















商品のお店

Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。

クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg



1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg



a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記












624533e3.jpg

先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。





https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.