
洗脳

三重県にあったヤマギシ会って知ってますか?
自然農法しながらみんなで、暮らしてます。
知り合いのイラストレーターが会員だったので、昔誘われて5月の連休に家族で遊びに行った。
ただの祭りといって、お金がなくても暮らせる仕組みになっていた。
会員の持ち物はみんな寄付することになっていて、倉庫が何棟も立っていて、そこから時計でも服でも自転車でも帽子でも、なんでも好きなものを取ってきて良いことになっていた。
ご飯もあそこは無農薬の農業やってるから、お野菜もお肉も美味しい。
味付けは塩か多くてすこし飽きる。
親子は一緒に暮らさない。
子供は子供達たちだけで暮らす。
そこから学校行く。普通のお子さんたちより、農業や酪農の手伝いがあるから忙しい
大人は一か月に一回くらいで、洗濯炊事雑務広報農業みんな仕事をローテーションしてた。
夜になると10人くらいに取り囲まれて遊びにきたものはあれこれ言われる。
いろいろ言われて泣いてる人もいた。
私が頭にきたのは、当時大切なお友達でゲイの仲良しがいたけと、ヤマギシでは大草原のローラみたいなたくましいお父さんと、太陽のようなお母さんと、伸びやかな子供たちの家族形態か理想なので、私のその友達のことを、(自然界ではありえない、抹消ですね。)と言い放ったのだ。
冷めた冷めた。さーっと冷めましたよ。
この野郎。よくも私の友達の悪口言ったな。
私は割と昔からニコニコしてることが多いのだけど、友達を侮辱されたら黙ってはいられない。
それで一挙に反論に出た。
会員の人は学生運動していた団塊の世代が多かったけど、ヤマギシは革命だ、なんて言っておいて、その同じ口でヤマギシの箱入り娘とかいって、中で生まれて大きくなったピュアな女の子を、外の男の子と恋愛しないように見張っているのだ。
なんですかーそれ。おかしくないてすか?と、あれこれ滞在中に感じたことを話したら、
今度なんて言われたと思います?
(自然界にも頭にトサカが生えた雌鶏が、いるけど、、、)
だって。
はあっ
頭にトサカが生えためんどり!
もうそれでパチーン、ここおかしいと帰ってきました!
自分たちの思い通りにならない人のこと、トサカのついためんどりって言うんだ、なんて失礼な!
、、、まあ、27年も前の話なので、今となっては懐かしい思い出だ。
牛や、ヤギさんは可愛かった。
子供は陶芸やったり、牛のお乳絞らせてもらったり、楽しそうだったから、まあいいや。

お友達の結婚の祝いの作品
新居祝いとかにいかがでしょうか?

同じような絵はまだ3点ございます。
1 内在の土地A

2 内在の土地B

3 内在の土地C

4 内在の土地D

絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き 各70.000円
連絡、お問い合わせはこちらから

応援ありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
全般ランキング
現代アートランキング
クリエイティブライフランキング
ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。
連絡、お問い合わせはこちらから

どれからもHPに飛びます。




商品のお店
Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
クッション
<



モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。
和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。
一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。
本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。
御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655
ArtAnneRose minne

Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。
アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。
絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop
/a>
浜田澄子作品常設店
Art Mall
中和ギャラリー版浜田澄子ページ

tumler
お花日記


先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。
https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/
- 関連記事
-
-
オリンピックの裏方したよ 2021/09/12
-
新しいことを始めた 2021/05/22
-
道東で鹿とぶつかる 2021/04/28
-
祝梅温泉 2021/04/23
-
今から行くわ 2021/04/21
-
暴力の憎悪連鎖 2021/04/08
-
血圧 2021/03/13
-
洗脳 2021/02/15
-
お出かけのお洒落 2021/02/06
-
佐藤洋一氏と三浦春馬氏のこと 2020/09/09
-
コロナ解雇 2020/03/25
-
エミー賞をとった「クィア・アイ」 2020/03/10
-
コロナには発酵食品、乳酸菌やターメリック、防衛には使い捨てゴム手袋、アルコールスプレーで臨もう 2020/02/23
-
コロナには自己免疫力を高める体制で臨もう 2020/02/23
-
iphone11 2020/01/16
-
スポンサーサイト