
血圧

お風呂入って寝たいのだけど
子供に先入られた!
それで眠たいけど白ワインのみだして
ジクジク作品いじってます。
先月半年ぶりにライフで血圧測ったら
205とか出て、目を疑った。
半年前は130.80が割と多かったので
どうしたのだろうか?
動揺してもしようがないので
すぐさまできることをやり出した。
幸い、目眩とか、頭痛とか一切ない。
まず、手首で測る血圧計を買った。
そして事あるごとに測り出した。
当然下げるのに
病院に行ってお薬もらえば一発だし、
また数値はすぐさま病院に行った方がよい数値だけど
私薬とか嫌な人なんだよね
。
薬をのまないで自力で下がらないかと、
ネットで調べまくって
色々この1ヶ月やってみた。
そしてわかったこと。
1
シチズンの血圧計は高く数値がでる。
また心臓の高さで測らないと
数値が
ズレる、
2
オムロンのほうがシチズンより20は低い。
やっぱりオムロン精度がちがうのか。
その結果、
この1ヶ月、
朝は大概130だけど
色々サプリ飲み出して
100とかの時もある。
しかし、午後、
まだ160とか高いみたい。
まあ1ヶ月で205の衝撃から
45さがったので良しとしよう。
1ヶ月の間にトライしたことですが、
まずサプリを飲み出しました。
セサミン、ゴマペプチド、
GAVA、コラーゲン、エラスチンです。
です。
コラーゲン、エラスチンは血管しなやかに弾力があるように維持するサプリです。
こらは思うことがあって、
だいぶ前に
画家のお友達の佐久間尊経さんか脳梗塞だか心筋で亡くなった。
その時お友達と話したのは、佐久間さんの家の近所の魚屋さんがなくなってしまって、野菜中心の食生活だったということ、
やはりタンパク質とかとらないと、血液はサラサラでも
ホースの血管の方がだめになってしまうのではないか。
コラーゲンとエラスチンは血管の弾力としなやかさを維持するのに大切なサプリなのです。
あと、
お酒は
下がるまでは
週に
2日にしてみた。
また、整体士の上園さんに、
高血圧に効くツボを教えてもらった。
そこを押すと
あっという間に20くらい
下がる。
https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8...
とにかく
半年で
130が205まで
上がったのなら、半年は
いろんなことを試して、
それでも下がらなかったら
お医者に行けば良い。
あれから200超えは一度もありません、
でもまだ毎回125じゃない。
せっかちの身分としては
あっという間に下がって欲しいのですが、まず1ヶ月
あとは12週間様子みるのですって。
サプリ、血圧を下げるツボ、
これで磐石かと思っていましたが
さらにこれから試したいのが、酢しようがという食べ物です。
閃いて、これにFacebookのお友達の、キュレーターのなみちゃんからもらった
菊芋もたしてみようとおもう。
きくいもは血糖値と高血圧に良いのだ。
フードプロセッサーで生姜、菊芋をみじん切りにして、
これに同量のお酢と少しはちみつ入れると完成。
私ははちみつでなく、オリゴ糖で作ってみようと思う。
なんか美味しそう。
これをこのサプリ群と、指圧と
追加で食べ出したから、
どれだけ血圧下がるのだろうか。
また1ヶ月後、血圧と体重の報告します。
人知れず血圧高くて悩んでいる人がうたら、私ぜんぶ
公開するので
一緒にがんばろう!
必ず食品やサプリで
下がるから!
それにしても
私はなんでこう、絵と同じように
色々凝ってしまうのだろう、、、

お友達の結婚の祝いの作品新居祝いとかにいかがでしょうか?

同じような絵はまだ1点ございます。
く1 内在の土地A

2 内在の土地B

3 内在の土地C

4 内在の土地D

絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き 各70.000円
連絡、お問い合わせはこちらから

応援ありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
全般ランキング
現代アートランキング
クリエイティブライフランキング
ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。
連絡、お問い合わせはこちらから

どれからもHPに飛びます。




商品のお店
Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
クッション
<



モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。
和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。
一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。
本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。
御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655
ArtAnneRose minne

Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。
アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。
絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop
/a>
浜田澄子作品常設店
Art Mall
中和ギャラリー版浜田澄子ページ

tumler
お花日記


先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。
https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/
- 関連記事
-
-
山崩れの記録 2021/09/28
-
オリンピックの裏方したよ 2021/09/12
-
新しいことを始めた 2021/05/22
-
道東で鹿とぶつかる 2021/04/28
-
祝梅温泉 2021/04/23
-
今から行くわ 2021/04/21
-
暴力の憎悪連鎖 2021/04/08
-
血圧 2021/03/13
-
洗脳 2021/02/15
-
お出かけのお洒落 2021/02/06
-
佐藤洋一氏と三浦春馬氏のこと 2020/09/09
-
コロナ解雇 2020/03/25
-
エミー賞をとった「クィア・アイ」 2020/03/10
-
コロナには発酵食品、乳酸菌やターメリック、防衛には使い捨てゴム手袋、アルコールスプレーで臨もう 2020/02/23
-
コロナには自己免疫力を高める体制で臨もう 2020/02/23
-
スポンサーサイト