
冬の小野路


先日は休みだったので、
横浜の実家に電話。
正月に実家を訪れたとき、父親の足腰が弱っていて、聞いたらタバコをやめたとたん太りだして、体が重たいので動くのがおっくうになったと言う。
それを聞いたとき、
時間がもっとあれば散歩につきあうのに、今は時間に追われてるし、と思ってひらめいたのが
時々探索にいく小野路にじじを連れ出せばいい、ということだった。
幸い、車があるから
横浜に拾いにいって
車で町田までいって、お散歩したらまた送り返せばいい。
これなら、今の私でも協力できる。
今日はじじが用事でいなかったので、
一人で行ってきた。
冬の里山は寒々しいかな、と思っていたが
比較的暖かい今日の午後、
のんびりとふらふら
山の道を歩くのは、楽しかった。
今日行ったことで、
シナプス回路のようにばらばらになっていた場所が連結されて、
頭の中に地図ができた。
写真ははじめて踏み入れた小山田という谷戸。
春になったらどんなに麗しくなるだろうか?
貴重な時間、
明日は名詞の続きをしよう。
時間がなくても
少しでもできることをしよう。
最近、
時間が一粒一粒大切なお米のように感じる。
今年は時間に追われても作品をつくる
土壌を作るのだ。
そのためには段取り。
どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。




-- [FC2 Analyzer] http://analyzer.fc2.com/ -->

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
春の訪れ 2023/03/20
-
2015立春の小野路 2015/02/11
-
2015新雪の小野路 2015/01/31
-
春の景色ラスト 小野路 2011/05/01
-
冬の小野路別所 2011/02/04
-
夏の小野路 2010/08/13
-
春の小野路11 2010/04/25
-
春の小野路10 2010/04/21
-
春の小野路 2010/04/20
-
小野路8 2010/03/19
-
小野路7 2010/03/19
-
消してしまった記事なんですが 2010/02/07
-
小野路5 2010/01/26
-
冬の小野路 2010/01/22
-
小野路3 2009/12/14
-
スポンサーサイト