fc2ブログ
グレーの美しい世界

グレーの美しい世界

  • 自然
  • 0
  • 0
昨日の夜東京に帰ってきました。
IMG_1128.jpg

IMG_1135.jpg

今回の目的は絵を買ってくださった方が亡くなってしまって
お線香をあげにいくことでした。

お気持ちにお礼が言いたかったのです。
寒くてあまり長居できなかったけど
また行きたいです。

北海道の最後の日は美味しいお寿司とケーキでまとめました。
176361175_4102707399808906_8972603370266473357_n.jpg

176662761_4102715353141444_1249122657412159804_n.jpg

175145080_4102709383142041_2068796915039232911_n.jpg

174229759_4102707849808861_5547471515723655071_n.jpg

176525139_4102715469808099_4244401958163320621_n.jpg

北海道の景色は、構図はどこもよく似ているのだけど
場所によって色が微妙に変わりました。

IMG_1394.jpg

IMG_1395.jpg

IMG_1182.jpg

IMG_1134.jpg

IMG_1125.jpg

IMG_1121.jpg

IMG_1107.jpg

IMG_1058.jpg

土地が広いのでコンパスが長いというか、直線ラインの長いところです。
また灰色の美しいところでした。

これがあともう少しで新緑だらけになるんだろうなあ
セーター持ってって正解だった

道東、根室は信じられないほど寒いです。
東京の二月くらいです。
特に夜が寒い。


鹿が飛び出した時も、
寒いのと暗いので
鹿倒れているの見に行けませんでした。
いついなくなったんだろう?
レッカー車のお兄さんに、この程度ですんでラッキーだったと言われました。
鹿は頑丈なので車の方が大破するのだそうです。
レッカーのお兄さんは
鹿とぶつかったことがあって
自分の車の修理は130マンもかかったのですって。
その時は鹿死んだのですって。


鹿はよく目が見えないのにライトが好き。
鹿はフリーズする。
鹿は夕方出る。
鹿は跳ねて急に出てきて止まる。
なんだそうです。



129073570_3709096212503362_5365161582279721161_o.jpg






お友達の結婚の祝いの作品新居祝いとかにいかがでしょうか?
64773114_2448205321925797_2924209448186544128_o.jpg


同じような絵はまだ1点ございます。
く1 内在の土地A

soldout2.jpg


2 内在の土地B
PA280157のコピー



3 内在の土地C
ひらくぷれぜんと



4 内在の土地D

PA280154sol.jpg



絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き  各70.000円



連絡、お問い合わせはこちらから









応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

全般ランキング

現代アートランキング

クリエイティブライフランキング




ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。




連絡、お問い合わせはこちらから








どれからもHPに飛びます。

















商品のお店

Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。

クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg



1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg



a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記












624533e3.jpg

先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。





https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.