
新しいことを始めた

今月になってふたつの新しいことを始めた。
zoomの抽象画のお絵かき教室と、
ダンスだ。


絵教えるの何十年ぶりなんだけど
初めの一年くらいは生徒さんはビギナーズラッキーで楽しいことだらけだろうから、
いろんな技法を教えようと思う。
ダンスは
かなり前彦坂先生がおっしゃっていたアーティストはいろんな表現ができなくてはならないというのが
ボディブローのようにずっときいていて、
好きなピアノはピアノの才能はないのでこれは好きに弾くことにして
もうひとつの好きなダンスの方にした。それはBTSの高度なダンスを見ていたら、私も踊りたくなってしまったのだ。
少しずつYouTube見ながらしていたのだけど
なんか基礎を知らないのは痛いと思い出していて、
とうとう習いだしてしまった。
これで前から計画していた
65歳からのBTSという動画をYouTubeに上げることが、一歩前に行けた。
ダンスの先生にその旨伝えたら
めちゃくちゃ応援してくれた。
アイソレーションというダンスの基礎の基礎は、30年前のアフリカンダンスの時のとあまり変わっていなくて
身体が割と覚えていた。
でもポップコーンというこれまた基礎のステップをしたのだけど
初めてするのでうまく行かなかった。
道は長いが頑張ろう。

お友達の結婚の祝いの作品新居祝いとかにいかがでしょうか?

同じような絵はまだ1点ございます。
く1 内在の土地A

2 内在の土地B

3 内在の土地C

4 内在の土地D

絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き 各70.000円
連絡、お問い合わせはこちらから

応援ありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
全般ランキング
現代アートランキング
クリエイティブライフランキング
ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。
連絡、お問い合わせはこちらから

どれからもHPに飛びます。




商品のお店
Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
クッション
<



モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。
和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。
一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。
本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。
御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655
ArtAnneRose minne

Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。
アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。
絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop
/a>
浜田澄子作品常設店
Art Mall
中和ギャラリー版浜田澄子ページ

tumler
お花日記


先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。
https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/
- 関連記事
スポンサーサイト