
カーナビ更新6月編

旅行から帰ってうちの車のナビの更新で疲れ果てて寝てしまっていた。
こんなに時間がかるならそもそもはじめから半年前にナビの更新を始めて試みた時、23000円のナビにいれるだけで良いSDカードを買えば良かったのだけど
1万以下でできるダウンロード版を選んで
大変なことに
なってしまった。その時の記事
カーナビ更新記事
もちろん他の大多数な人には大したことがないことなのだけど、車からナビの取り外し方さえも知らなかった自分にはハードルが高かった。
それでも次の日なんとかできた。と思っていた。というか思い込んでいた。
カーナビ自分で更新できた〜〜
しかしながら
この半年、ナビ更新したはずなのに何故圏央道が途中なのか、
うちの前の道が変わったのが反映されてないのか不思議だったが、
単純に以前更新した時に更新したと思ったことは更新されていなかった。{泣}
つまり購入した2013年のままだったのだ。
自分が苦労したので更新されているのに決まってると思い込んでいた。
まさかしていなかったとは、、、、
今回日光に行った帰り、あまり乗らない東北道でナビはぐるっと新宿周りを教えてくるが
私は行きに圏央道から久喜白川インター経由で行っているので
帰りも新宿周りだと遠回りな気がして、
でもうまく圏央道に入れなくて
次のインターでもどれば良いやとたかをくくっていたら
次のインターがなかなか来なくて高槻まで行ってしまった。
そこから下の道に降りたのだけど
16号近辺の混んでいる道路で
混んでいてまた我慢出来ずに圏央道に入ろうと思ったのだけど
2013年はまだ圏央道が完成していなくてその時のナビだから、回りくどい道で桶川までいってようやく乗れた。
それで頭にきて、昨日今日とナビの更新をしていたのだけど
1
ナビの更新、ゼンリンの地図はMacには対応していない。
2
Windowsのセブンにも対応していない。
3
Windowsの10なら対応している
そして久しぶりににWindows10開いたら
何故か
ゴミ箱からホルダーから全部モニターから消えていた。
それを元に戻すのにネットの記事読みながら一日、ようやく治ってまたダウンロードし直すのに一日かかったよ。
最後は
ゼンリンのカスタマにつきっきりで
ナビしてもらってようやくできた。
未だになぜダウンロードしたあと2回10秒待ちの再起動をナビでしなくてはいけないか
理屈がようわからん。
それでもようやく人並みのナビになれました。
確認で検索したけど
うちのナビ八王子周りではなくて
新宿周りどうしても指示してくるみたい。
他の家のナビはどうなんだろう。
八王子から圏央道は指示してこないのかな?
こちらの方がシンプルで楽なんだけど。
まあ、住む場所にもよるけど東京郊外に住んでる身としては
八王子から圏央道が気持ち楽なのだけど
それを言ってこないうちのナビが
頭悪いんじゃないかと思えて仕方ないわ。
グーグルナビは言ってきた。
日光でも降りろって言うから降りたらまた迂回して乗れって言ってくるし。
こないだも松井大田から藤沢行くのに
圏央道で茅ヶ崎行きが延びてるのに
平塚で降りろって言ってくるし。
ナビに任せておけば安心ってなびが欲しい。うちのナビ頭悪いんじゃないかとGoogleナビもスマホで見ながら頭使いながら運転するの大変。でもこれ普通なの?
他の家のナビはお利口なのかしら?

お友達の結婚の祝いの作品新居祝いとかにいかがでしょうか?

同じような絵はまだ1点ございます。
く1 内在の土地A

2 内在の土地B

3 内在の土地C

4 内在の土地D

絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き 各70.000円
連絡、お問い合わせはこちらから

応援ありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
全般ランキング
現代アートランキング
クリエイティブライフランキング
ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。
連絡、お問い合わせはこちらから

どれからもHPに飛びます。




商品のお店
Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
クッション
<



モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。
和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。
一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。
本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。
御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655
ArtAnneRose minne

Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。
アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。
絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop
/a>
浜田澄子作品常設店
Art Mall
中和ギャラリー版浜田澄子ページ

tumler
お花日記


先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。
https://kiminocoe.com/">精度を極めたみちのこえさんの鑑定https://kiminocoe.com/
- 関連記事
-
-
カーナビ更新6月編 2021/06/15
-
HDMIでパソコンとTVのモニターを繋ぐ 2021/02/10
-
新しいパソコンにHP移動終了 2021/01/29
-
新しいPCにソフトのインストールをする。 2021/01/28
-
初期設定まではなんとかできた 2021/01/25
-
windousのパソコンを買う 2021/01/24
-
カーナビ自分で 更新できた〜〜〜〜 2021/01/19
-
カーナビの更新 2021/01/10
-
写真の管理 2020/08/29
-
ホームページビルダー21壊れた 2020/03/02
-
写真の管理 2020/01/21
-
Macにアドビ製品を入れる奮闘記 2019/04/11
-
ホームページ復旧 2019/03/18
-
新しいMscにキーボードにtabキーがない! 2019/03/17
-
新しいMacとの格闘 Time Machineで2016年に戻る 2019/03/15
-
スポンサーサイト