fc2ブログ
6月の取材旅行1

6月の取材旅行1

  • 自然
  • 0
  • 0
20211218125810798.jpeg


20211218125809e2f.jpeg


個展のお知らせ
期日
2021.12.14〜31
場所
府中No-Z
東京都府中市晴見町1丁目2-1 すみれビル 1F
時間
18時より21時まで
定休日
木曜日
浜田在店火曜日金曜
あとは連絡いただければ応じます




今回は
マスター吉永ゆうじ氏の追悼展です。
このお店は元々貸しレコード屋だったのですが
正規に飲食ができるようになって
いつのまにか
府中のミュージシャンやアーティストの憩いの場所になってしまいました。
私は絵の方ですが
どれだけ大切にしていただいたわかりません。
マスターは私の緑のSANSUIの絵が大好きでしたが、去年、眠るように
亡くなってしまいました。

262776065_4773155122764127_5951672219177095746_n.jpg




今年、九州の取材旅行を計画したとき、
ご遺族で店を継がれた奥様から、マッチの入った
小さな黄色のブリキの箱を託されました。
そして九州にルーツがある氏のために、澄子さんが行くところにマッチを置いてきてもらえないかと頼まれました。
引き受けて実際、あちこちでマッチの棒をおいては記念撮影をして
奥様に送りました。

262099879_4773155452764094_6672928917387269500_n.jpg


262679462_4773155222764117_7804076464733458596_n.jpg


263152032_4773155146097458_1724805473999539212_n.jpg


262948503_4773155776097395_857591631378731650_n.jpg


262789739_4773155646097408_5577104834700149974_n.jpg


262944312_4773155466097426_1744907233979679249_n.jpg


262856029_4773155322764107_4477918880498693280_n.jpg


262789761_4773155272764112_676581557889966935_n.jpg


262828032_4773155656097407_3536951620424299722_n.jpg


262694004_4773155579430748_8245407501861781646_n.jpg




繰り返しやってるうちに
マッチがなんだかホネのように感じられてる
あちこちに氏の骨を置いているような気持ちになりました。
俺は
今日はここにいるよと。


奥様は、まるで自分やご主人も
澄子さんの取材旅行に同伴したようだと
とてもとてもお悦びになりました、




そのことが縁になって、今回の個展の運びとなりました。
SANSUIが大好きだった氏のために新作作ります。そしてお店を引き継がれた奥様のご要望もあって
ある絵を作ります。
師走でお忙しいとは思いますが、絵に会いにきてくださいませ。

これから数回に分けて、今回の個展のきっかけとなった九州旅行の紀行文を連載して書こうと思います。




2021年6月14日

明日から九州行ってきます。
九州。
私屋久島以外九州ってどこも行ったことがないのです。
今回は作品のイメージ作りのため、あちこちの神社と自然を見に行く取材旅行です。


コロナのせいで予約した飛行機が路線削減になって、提示された飛行機が午後2時発と半端な飛行機で時間がもったいないので
他の会社で取り直しました。

探した飛行機は朝6.55発です。泣。

格安で5000円だからしょうがないね。

当然東京のハズレに住んでる身としては、こんな早い時間に間に合う電車はありません。


それで、空港内のカプセルホテルに前の日の今日泊まることにしたのです。

198630542_4256139597799018_184866932733437768_n.jpg


ホテルは第2ターミナルの隣だから
10分で乗り場の第3ターミナルまで行けます。


成田に行くのに東京駅からバス乗ろうとしたら、あまり遅い時間のはなかった。

ねるだけなのでギリギリまでおうちにいて用事してました。

そしたらなんと武蔵小杉から成田空港まで電車1本でいけるのありました。
198531214_4256139441132367_6922797906108604056_n.jpg


198192556_4256139941132317_337662891480620008_n.jpg


すごいよなー鎌倉から宇都宮から成田空港まで1本でいけちゃうよ。

私は横浜出身なので
武蔵小杉は馴染みが良いんです。

これ楽だろーとこれにしました。
今回は
去年亡くなったノズのマスターの遺品のマッチを持っていきます。
奥さんから、九州出身の彼のために、神社にそっと置いてきてほしいと頼まれました。


いいよ〜。



あとは
予定は立てましたが
白紙でのぞみます。


神話の国九州。

私の地元の大国魂神社が設立が紀元2年とか3年とか、しかし今回行く予定の
弊立神宮はなんと15000年前にできたんだそうです!

どれだけ〜
https://www.travel.co.jp/guide/article/13325/


神社は基本夕方4時半過ぎたら入れません。


夕方からは異界になってしまいます。


だからこの神社も朝一で行くつもりです。

198072087_4256140031132308_994511105222005563_n.jpg


199788796_4256139921132319_8340763253348905464_n.jpg



201314798_4256139751132336_7801765393027393505_n.jpg


197812253_4256139571132354_2165345972736740325_n.jpg



199406661_4256139727799005_7850401310690674810_n.jpg
199406661_4256139727799005_7850401310690674810_n.jpg

せっかくなので一眼レフのペン持ってきた。

ずーと忙しくて読めなかったてのじさんの本も持ってきました。


夜よみます。


さて、
どんな日々になるのかなぁー





129073570_3709096212503362_5365161582279721161_o.jpg

ワクを打った人も打たない人も症状の緩和と予防のために わたしが調べた抗酸化作用の強い食品やサプリを載せていきます。


発酵食品、味噌醤油漬物納豆

海藻類も食べる。

免疫力のために乳酸菌を摂り腸内を整える。

軽い運動を続ける。

明るく楽しく過ごす。

亜鉛やビタミンDを摂る

5ーALAや5ーALAがたくさんはいってるひきわり納豆や甘酒、日本酒、ワインをいただく
5ーALAは新型コロナウイルスの増殖を100%阻害するとの研究結果が長崎大学から出ています。
論文:『5-amino levulinic acid inhibits SARS-CoV-2 infectionin vitro』


抗酸化作用の強い松葉茶、日本茶をマメにとる

コ00の特徴の血栓系の予防のために練り梅を食べる。練り梅にはムメフラールという成分がたくさんあります。
ムメフラールは血流を改善し血栓予防、動脈硬化などの生活習慣病の予防に役立つと考えられています。

ムメフナール
どうしてもなにか予防お薬を飲んだ方がよければイベルメクチン
を摂る。






これから随時他にも良さそうなものがあれば報告します。




聖蹟桜ヶ丘の美容室にて12月31日まで絵を展示しております。
店長のカットは定評あり。
初回に限り3300円でお試し出来る特典有ります。

アートを楽しみながらゆったりとした気分でおしゃれになりませんか?
アルチザンHP
ARTISAN

美容院2


美容院亜jpg

京王線/聖蹟桜ヶ丘駅徒歩1分
〒206-0011 東京都多摩市関戸1-1-5 ザ・スクエア2F
Salon
Open hour
月曜日~金曜日  10:00~20:00 
土日祝      10:00~19:00

定休日 木曜日
※木曜日が祝日の場合もお休みになります
ご予約/お問い合わせ
TEL: 0120-72-4681 / 042-376-3594





お友達の結婚の祝いの作品新居祝いとかにいかがでしょうか?
64773114_2448205321925797_2924209448186544128_o.jpg


同じような絵はまだ1点ございます。
く1 内在の土地A

soldout2.jpg


2 内在の土地B
PA280157のコピー



3 内在の土地C
ひらくぷれぜんと



4 内在の土地D

PA280154sol.jpg



絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き  各70.000円



連絡、お問い合わせはこちらから









応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

全般ランキング

現代アートランキング

クリエイティブライフランキング




ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。




連絡、お問い合わせはこちらから








どれからもHPに飛びます。

















商品のお店

Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。

クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg



1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg



a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記












624533e3.jpg

先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。



以前この方に西洋式占星術をお願いして、あまりの正確さ緻密さに度肝を抜かれました。

精度を極めたみちのこえさんの鑑定



わたしの鑑定を載せておきますので何か迷った時は調べてもらうのも1つの解決策かもしれません。

みちのこえさん ArtAnnrRose  わたし自身の鑑定 











関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.