
少し凝ってるけど簡単に作れるという、矛盾したお料理を食べたくなる。

少し凝ってるけど簡単に作れるという、矛盾したお料理を食べたくなる。
色々片付けも終わって、やっと新年始まった私ですが、少し手が入ったお料理を食べたくなりました。
でもいつも忙しいので矛盾するようですが
サッと作りたい。
それで編み出したのが
圧力鍋やそこら辺のものを使った料理です。

1
まずは、いつのまにか、たまったお寿司についてるガリ。
こないだ冷蔵庫整理して、かなりの量があるのは把握済みです。
それで乾燥わかめを戻して、きゅうり千切りとガリを一緒にあえて、ゆかりをふりかけてみました。
まぁ美味しいわ。
複雑な食感の割には手間要らずです。

2
メインは
牛すじ。
私が昔結婚した人は岡山県人なんで
岡山のお料理は東京と違うのが新鮮なのですが、向こうは、というか浜田の家はおでんに牛すじいれるんだよね。
これは圧力鍋使って、トロトロになるまで煮ます。
今回は
おでん風煮物なのでこんにゃく、昆布、ジャガイモ、牛すじのみです。
圧力鍋かなり使いました。トロトロー!
これにお餅入れても美味しいです。

3
ぶりのアラ煮
昨日ノズに行って、あら煮たのんだら、とんでもなく大きいぶりのカマ出てきました!
食べきれなかったので、残りお土産にして包んでもらいました。ついでにデザートに食べなさい、とパイまでもらいました。
そのアラと、おうちにある大根をやはり圧力で炊きあげました。
辛子添えて。。

4
きんぴら。
うちは男の子2人いたんですが、
男の子はきんぴらが好きです、
甘くて唐辛子が効いたきんぴらはしょっちゅう彼らが学生時代作ってました。、というのも近所の八百屋が
切って炒めるまでの牛蒡とニンジンを
一袋150円くらいで売ってるんですね。
きんぴらは切るのが大変なんですけど
これならサッとできるんです。
うーんと油からませて、砂糖入れてみりん入れて醤油入れてタカノツメいれてね。

5
サラダ
あたしは必ずオレンジを買っておきます。
みかんが好きなのもあるけど彩りがらくなんだよね、あると。トマトは北海道のフルーツトマト。甘いです。
あとセロリ。

6
ほうれん草と油揚のお味噌汁。
ジャガイモ大根ごぼう、人参と、根のもののおかずなので
葉物で味噌汁つくりましたよ。
まあこうやって
食べて楽しんでました。
お友達の結婚の祝いの作品新居祝いとかにいかがでしょうか?

同じような絵はまだ1点ございます。
く1 内在の土地A

2 内在の土地B

3 内在の土地C

4 内在の土地D

絵の大きさ30センチ正方形 50センチの白い立体フレーム付き 各70.000円
連絡、お問い合わせはこちらから

応援ありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
全般ランキング
現代アートランキング
クリエイティブライフランキング
ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。
連絡、お問い合わせはこちらから

どれからもHPに飛びます。




商品のお店
Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。
クッション
<



モンゴルの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。
和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。
一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。
本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。
御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655
ArtAnneRose minne

Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。
アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。
絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop
/a>
浜田澄子作品常設店
Art Mall
中和ギャラリー版浜田澄子ページ

tumler
お花日記


先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。
以前この方に西洋式占星術をお願いして、あまりの正確さ緻密さに度肝を抜かれました。
精度を極めたみちのこえさんの鑑定
わたしの鑑定を載せておきますので何か迷った時は調べてもらうのも1つの解決策かもしれません。
みちのこえさん ArtAnnrRose わたし自身の鑑定
- 関連記事
-
-
前の日作って冷蔵にI入れたお弁当は。冬は食べれないな 2022/02/20
-
現場のお弁当 2022/02/18
-
玄米チャーハン 2022/02/17
-
お漬物と器のコラボ 2022/02/12
-
奈良 やまと庵 2022/02/10
-
紅芯大根 2022/02/03
-
新しいお弁当箱 2022/01/23
-
少し凝ってるけど簡単に作れるという、矛盾したお料理を食べたくなる。 2022/01/18
-
女正月 2022/01/16
-
出張お正月 2022/01/08
-
真夜中のお料理 2021/12/10
-
安いそこらのお寿司でも器ちゃんとしてあげると美味しそうに見えるよね 2021/12/07
-
カレーを入れる銀の皿 2021/12/06
-
ご飯メモ 2021/12/05
-
野菜の仕込み 2021/11/23
-
スポンサーサイト