fc2ブログ
小泉八雲と背守りという魔除け」その3

小泉八雲と背守りという魔除け」その3

青い文字クリックしてください)「小泉八雲と背守りという魔除け」



の、3部作の最後のを立ち上げられた。
4日もかかっちゃったよ。
昨日あげてすぐ間違いを何人か抑えてくれたので
改訂版出しました。

327800364_1620410511752299_6995417174803978097_n.jpg


327470699_706136230888210_9066609821171453638_n.jpg


326726523_609084334361059_6377602159760342013_n.jpg



326799403_875790213471287_6041795472327600413_n.jpg


326746377_1589438708172875_3604182092544525015_n.jpg



鮭と鯉、
六芒星と五芒星間違えてた


326688202_748243790153364_6174774096474225690_n.jpg


326700030_1716969502030409_4891076283712990967_n.jpg


326678970_1603490506762850_3538745890880927769_n.jpg


326434072_678053027396357_6400497683714489510_n.jpg


326352717_2904573139687380_4038661733956011207_n.jpg


327304983_899918974494922_7202819537026307714_n.jpg


327278600_8635860746488426_3368728966462750144_n.jpg


327264017_488948843427487_2889367505249109665_n.jpg



つくづく思うのだけど うちらの4代くらい前の日本のお母さんは、ほんとすごい。女子力高すぎ。掃除洗濯炊事裁縫、なんでも超一流の仕事をする。背守りを調べると、いとも簡単に楽しんで、大切な赤ちゃんのお着物に、デザイン性が優れていて相当おしゃれな魔除けをちくちく縫っているのがわかる。
327217811_575135944137042_1846659658083982769_n.jpg


327196514_1283164022542021_1612192520941600035_n.jpg


327164223_911033676585324_4747963204884251844_n.jpg


そして日本人の死生観。


昔はあまりにも赤ん坊が死にすぎて、7歳までは彼方の神の子と赤ちゃんは認識されていたんだって。
そして死は背中から忍び寄ってくると信じていたんだって。
だから大人は家紋や縫い目で、赤ちゃんは針でちくちく塗った背守りで魔除したんだって。
目に見えるものと目に見えないものの共存の日本、私は大好きです。

327435118_1027574204768952_339648991022600013_n.jpg


327334853_582638829928819_8786431168419440060_n.jpg


326981506_502596278718694_5842390880030251199_n.jpg


327183565_563424092330046_7874073358332223614_n.jpg









youtube始めました




月に憑かれたピエロ」9月23日発売💖
世界初録音となる、エルヴィン・シュタイン編曲のヴォーカル&ピアノ一台版です。
ピアノは廻由美子さん、ヴォーカルは工藤あかね
CDジャケットの絵は浜田澄子の作品です。
名称未設定5


129073570_3709096212503362_5365161582279721161_o.jpg

ワクを打った人も打たない人も症状の緩和と予防のために わたしが調べた抗酸化作用の強い食品やサプリを載せていきます。


発酵食品、味噌醤油漬物納豆

海藻類も食べる。

免疫力のために乳酸菌を摂り腸内を整える。

軽い運動を続ける。

明るく楽しく過ごす。

亜鉛やビタミンDを摂る

5ーALAや5ーALAがたくさんはいってるひきわり納豆や甘酒、日本酒、ワインをいただく
5ーALAは新型コロナウイルスの増殖を100%阻害するとの研究結果が長崎大学から出ています。
論文:『5-amino levulinic acid inhibits SARS-CoV-2 infectionin vitro』


抗酸化作用の強い松葉茶、日本茶をマメにとる

コ00の特徴の血栓系の予防のために練り梅を食べる。練り梅にはムメフラールという成分がたくさんあります。
ムメフラールは血流を改善し血栓予防、動脈硬化などの生活習慣病の予防に役立つと考えられています。

ムメフナール
どうしてもなにか予防お薬を飲んだ方がよければイベルメクチン
を摂る。






これから随時他にも良さそうなものがあれば報告します。







連絡、お問い合わせはこちらから









応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

全般ランキング

現代アートランキング

クリエイティブライフランキング




ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。




連絡、お問い合わせはこちらから








どれからもHPに飛びます。

















商品のお店

Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。

クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg



1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg



a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モロッコの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記












624533e3.jpg

先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。



以前この方に西洋式占星術をお願いして、あまりの正確さ緻密さに度肝を抜かれました。

精度を極めたみちのこえさんの鑑定



わたしの鑑定を載せておきますので何か迷った時は調べてもらうのも1つの解決策かもしれません。

みちのこえさん ArtAnnrRose  わたし自身の鑑定 









*****

浜田澄子・プロフィール
1957年 横浜生まれ
1981年 創形美術学校造形研究科卒業 個展賞
個展、グループ展多数

<近年の個展>
2018年 中和ギャラリー 四角い宝石 秋色Ⅱ
2019年 中和ギャラリー 光の粒の時間
2020年 中和ギャラリー 桜 dragon 2020

<海外>
2015年 MOVE展 in Shanghai(上海/風月舎画廊)
2015年 MOVE展 in New York(Brooklyn NY/OUCHI GALLERY)
2017年3月 PREMIER ART FAIR HONG KONG(香港)
2017年9月 アート光州2017(韓国)
2018年11月 アート光州2018(韓国)

<主な受賞>
1993年 松濤美術館公募展 美術館賞(松濤美術館/渋谷)
1998年 第5回 大原美術館水彩展 奨励賞(大原美術館/千葉県)
2005年 第13回 プリンツ21グランプリ展 新日本造形賞(銀座)
2011年 第24回 全国和紙画展 アート部門 金賞(岐阜県美濃市)

<所蔵>
清隆寺(北海道根室市)
青山道場(東京港区青山)
赤塚建設(三重県)
全国のオフィス、ホテル、マンション等
パブリックコレクション多数あり

公式ホームページ
http://hamadasumiko.justhpbs.jp/

#art #浜田澄子 #和紙 #現代美術 #Art Anne Rose  #相模湖交流センター  #糸崎公郎  #自然 #四角い宝石  #磐座(いわくら)











関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.