fc2ブログ
母が逝った

母が逝った

  • 家族
  • 0
  • 0
338000425_1620365755051580_788513108256934023_n-1.jpg

3月2日に弟から連絡があって
母を明日入院させるから
もしかしたら
自宅で会えるの最後になるから
来れたらきてと言われた。
今はどこの病院も面接不可で 例えできても10分だけど
5月には
コロナ緩和で面会できるかも、だからそれまでの我慢と話して、
母とVサインをして、イエイイエイとお互い言って
帰ってきた。

338183764_890899411988088_6366915136095921755_n.jpg




それから約1ヶ月の昨日、28日に
そろそろ母の様子を聞こうと思っていた矢先に
弟から
昨日から具合が悪い、夕方横浜これないかと打診があった。
えっ、
もしかしたら
すぐかもしれない
とりあえず仕事中だったので
イメージのなかで母と一緒に柔らかい小さな手を繋ぎながら
歩いている想像をしていた。

337869605_170713682468657_1042378982909970106_n.jpg


それはとても密な、豊かで愛おしい時間だった
3時過ぎに風景が平らになって
濃密な幸せがなくなったので
もしかしたらとは思っていた。
そしたらやはり心臓が止まった連絡を受けて
夜実家に帰った。



お正月のように
子供の頃や思春期の頃の家族の話を楽しくみんなでした。
そして古いアルバムを今そっと開いて
母の一生に思いを馳せた。



337880858_602754261465753_87277228134224399_n.jpg

338385326_222199340362513_3463231466610376102_n.jpg


338007979_596156789077133_5001235866938346755_n.jpg


338150973_1939840119683667_2903632166068150023_n.jpg

338195522_960191501816957_5671726998862434796_n.jpg


337545717_136857282674709_8672176948465454972_n.jpg


338405345_916858602768511_5081955946195884731_n.jpg



338125348_610954397182576_502195740388430884_n.jpg


337880612_224509173406719_4224032616338088360_n.jpg




337507375_749756903202538_1385340023823015399_n.jpg


337999153_587021266708203_8908888092499965732_n.jpg

明日柩に入れるらしいので
今日だけお布団で寝ているので
布団を並べて
最後に一緒に寝ようと思う。


338233235_1396904401094618_3001620566023071387_n.jpg





129073570_3709096212503362_5365161582279721161_o.jpg

ワクを打った人も打たない人も症状の緩和と予防のために わたしが調べた抗酸化作用の強い食品やサプリを載せていきます。


発酵食品、味噌醤油漬物納豆

海藻類も食べる。

免疫力のために乳酸菌を摂り腸内を整える。

軽い運動を続ける。

明るく楽しく過ごす。

亜鉛やビタミンDを摂る

5ーALAや5ーALAがたくさんはいってるひきわり納豆や甘酒、日本酒、ワインをいただく
5ーALAは新型コロナウイルスの増殖を100%阻害するとの研究結果が長崎大学から出ています。
論文:『5-amino levulinic acid inhibits SARS-CoV-2 infectionin vitro』


抗酸化作用の強い松葉茶、日本茶をマメにとる

コ00の特徴の血栓系の予防のために練り梅を食べる。練り梅にはムメフラールという成分がたくさんあります。
ムメフラールは血流を改善し血栓予防、動脈硬化などの生活習慣病の予防に役立つと考えられています。

ムメフナール
どうしてもなにか予防お薬を飲んだ方がよければイベルメクチン
を摂る。






これから随時他にも良さそうなものがあれば報告します。







連絡、お問い合わせはこちらから









応援ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

全般ランキング

現代アートランキング

クリエイティブライフランキング




ArtAnneRoseは浜田澄子という現代美術家です。




連絡、お問い合わせはこちらから








どれからもHPに飛びます。

















商品のお店

Artは好きだけど手が出ない、本物の絵は欲しいけどちょっとムツカシイ、、、そんな方のために気軽にartを楽しめるよう、作品を雑貨にしてみました。

クッション
<
8ede3ead86199f26a63a0b7ca0ef7d80163b05e1.jpg



1dcd6702bde159888d14c5a55eb9b7e05d4fc751.jpg



a80884151452e0be39a1c0be6af1e1966a5db97d.jpg

モロッコの青い街シャウエン。その幻想的な街をイメージした抽象画を、クッションにしてみました。

和紙をコラージュして作られた質感と色彩とリズム感が、たぐいまれな深みと快さを醸し出す原画のイメージを、そこなうことなく布に印刷することに成功いたしました。

一つ部屋にあるだけでも、本物の絵が持っている深さや豊かさを、クッションという生活用品で気軽に再現できることでしょう。

本物の絵は高くて買えないけれど、生活の中にArtを取り入れたい、綺麗なものに囲まれて暮らしたいと思う方には、まさにうってつけのクッションでしょう。

御購入はこちらから。
https://minne.com/items/10287655</span>">https://minne.com/items/10287655







ArtAnneRose  minne


Artをもっと身近に!のコンセプトから生まれましたネットショップ。
いままでデザインが良い
かわいい
というスマホケースはありましたが、オリジナルのアート作品をあたまに持ってきたものって、そんなになかったと思うのですね。

アート作品は本当に生活を潤わせます。ほんものならなおさらですけど、しょっちゅう使うものがアートっぽいのって
とても心を豊かにしてくれます。


絵画のお申し付けはこちらから
ArtAnneRose Shop

/a>




浜田澄子作品常設店
Art Mall




中和ギャラリー版浜田澄子ページ



絵だけ見られるページです。
tumler
お花日記










624533e3.jpg

先日作った冊子お分けしています。メッセージ等で問い合わせください。1200円送料込みです。



以前この方に西洋式占星術をお願いして、あまりの正確さ緻密さに度肝を抜かれました。

精度を極めたみちのこえさんの鑑定



わたしの鑑定を載せておきますので何か迷った時は調べてもらうのも1つの解決策かもしれません。

関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.