
フレーム!フレーム!
フレーム!フレーム!とは何でしょうか?

実は今日搬入に行ってきました。

フレーム!フレーム!は茅場町にあったgallery⧧gallery(故佐藤洋一主催)の作家たちが集まったグループ展です。
https://sites.google.com/site/2011frame/home/1frame.pdf?attredirects=1 </span>">https://sites.google.com/site/2011frame/home/1frame.pdf?attredirects=1
面白い展示になりそうです。
佐藤洋一氏がどんなアーティストと、この厳しい時代にいかに面白い事をしかけようとしていたか、展示をみればわかると思います。
平面は少ないです。
私は7.8.13.16日四時頃から入ってます。七時まではおります。
ただし最終日16日(土)は五時までです。

搬入最中に不思議な光が絵に差し込みました。
フレーム!フレーム!
2011年1月7日(金)~16日(日)
11:00~19:00(但し最終日 17:00まで)

場所。連絡先
ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。
-- [FC2 Analyzer] http://analyzer.fc2.com/ -->
お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。



実は今日搬入に行ってきました。

フレーム!フレーム!は茅場町にあったgallery⧧gallery(故佐藤洋一主催)の作家たちが集まったグループ展です。
https://sites.google.com/site/2011frame/home/1frame.pdf?attredirects=1 </span>">https://sites.google.com/site/2011frame/home/1frame.pdf?attredirects=1
面白い展示になりそうです。
佐藤洋一氏がどんなアーティストと、この厳しい時代にいかに面白い事をしかけようとしていたか、展示をみればわかると思います。
平面は少ないです。
私は7.8.13.16日四時頃から入ってます。七時まではおります。
ただし最終日16日(土)は五時までです。

搬入最中に不思議な光が絵に差し込みました。
フレーム!フレーム!
2011年1月7日(金)~16日(日)
11:00~19:00(但し最終日 17:00まで)

場所。連絡先

ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。







- 関連記事
-
-
うかうかできない!(小品の制作プロセス2) 2011/02/15
-
小品の制作プロセス 2011/02/14
-
絵を飾ってもらう 2011/02/11
-
チームラボ 2011/02/07
-
グラスワークスタジオ Minamo 2011/02/06
-
フレーム!フレーム!最終 2011/01/23
-
フレーム!フレーム!2 2011/01/12
-
フレーム!フレーム! 2011/01/06
-
「浜田澄子の絵 塚本誠二郎の椅子 展」その12 2011/01/05
-
伊豆新聞のコラムに載る 2010/12/27
-
伊豆土の魅力「浜田澄子の絵 塚本誠二郎の椅子 展」その11」 2010/12/25
-
「浜田澄子の絵 塚本誠二郎の椅子 展」その10 2010/12/22
-
「浜田澄子の絵 塚本誠二郎の椅子 展」その9 2010/12/21
-
伊豆の光1 2010/12/21
-
「浜田澄子の絵 塚本誠二郎の椅子 展」 その8 2010/12/20
-
スポンサーサイト