
絵を飾ってもらう

伊豆の展覧会の時、絵を買っていただいて飾ってくださった。
ledライトを使って夜のトバリの中、絵が浮かび上がるような静かなかっこいい飾り方をしていただいた。
嬉しい。
こんなに素敵に飾ってくださって。
絵が静かに場にとけ込んでいた。
もう今日は眠くて作品作れないや、
少ししたら寝ます。
子どもたちがいて
私を必要とする仕事があって
作品があって
自然があって
仲間がいて
素敵な音楽を聞け…
私はとても魂の贅沢をしている。
感謝と喜びを宇宙に捧げようと思います。
おやすみね
ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。






- 関連記事
-
-
新作の準備1 2011/04/29
-
小品の制作プロセス3 2011/03/06
-
3月の公募展展示のお知らせ 2011/02/28
-
2月の伊豆3 今回の収穫 2011/02/24
-
第六回大黒屋現代アート公募入選 2011/02/18
-
うかうかできない!(小品の制作プロセス2) 2011/02/15
-
小品の制作プロセス 2011/02/14
-
絵を飾ってもらう 2011/02/11
-
チームラボ 2011/02/07
-
グラスワークスタジオ Minamo 2011/02/06
-
フレーム!フレーム!最終 2011/01/23
-
フレーム!フレーム!2 2011/01/12
-
フレーム!フレーム! 2011/01/06
-
「浜田澄子の絵 塚本誠二郎の椅子 展」その12 2011/01/05
-
伊豆新聞のコラムに載る 2010/12/27
-
スポンサーサイト