
今から約4o年前の幻の名作CM JUN ROPE'
昨日、ブログの最後にフォーレのシチリアーナを入れたのだけど、
この曲は子供の頃に、深夜かかっていたコマーシャルに使われていた曲だった。
http://www.youtube.com/watch?v=p9Tj4Um2bK4</span>">http://www.youtube.com/watch?v=p9Tj4Um2bK4
そのCMは確かJUN ROPE’シリーズで、その中の何本かは未だに脳裏に焼き付いている。
見たい!
シチリアーナに誘われて、ふたが取れて昔の記憶がおぼろげながら蘇ると、猛烈に見たくなった。

これはGAROという方のコマーシャルの映像だが、私の見たCMはこんな映像にシチリアーナが
使用されていたような気がする。
残念ながらそれは発見できなかった。
GARO
調べるうちになんと約40年前の映像があった。胸が震えた。
私が今までに見たCMの中で一番好きなのがこれ。

Richard Avedon作。ベラシカ出演。こんなに美しいCM作品を見た事がない。
http://www.youtube.com/watch?v=Y2Y-SVck7n0</span>">http://www.youtube.com/watch?v=Y2Y-SVck7n0
Richard Avedonの作ったのでもう一つ好きなのがこれ。

この素朴な少女が変身するのだ。
http://www.youtube.com/watch?v=svR2XvhWXtc</span>">http://www.youtube.com/watch?v=svR2XvhWXtc
最後のシーンでどれだけ胸を高鳴らせていたか、、、、。
自分の古いルーツに会えたかんじです。

今回個展をした画廊のホームページに自分の紹介がのりました。
http://www.dokart.com/japanese/sumiko-hamada.html</span>">http://www.dokart.com/japanese/sumiko-hamada.html
個展の案内ものってます。
http://www.dokart.com/exhibition/latest.html</span>">http://www.dokart.com/exhibition/latest.html
第24回全国和紙画展金賞受賞
2011公募 第24回全国和紙画展 受賞作品、展示風景、講評
http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-699.html</span>">http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-699.html
http://www.city.mino.gifu.jp/minogami/view.rbz?cd=163</span>">http://www.city.mino.gifu.jp/minogami/view.rbz?cd=163
こないだの個展記事1
http://koten-navi.com/node/8387</span>">http://koten-navi.com/node/8387
こないだの個展記事2
http://www.sokei-ob.com/archives/2011/110617_hamada.html </span> ">http://www.sokei-ob.com/archives/2011/110617_hamada.html
ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。
-
お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。





この曲は子供の頃に、深夜かかっていたコマーシャルに使われていた曲だった。
http://www.youtube.com/watch?v=p9Tj4Um2bK4</span>">http://www.youtube.com/watch?v=p9Tj4Um2bK4
そのCMは確かJUN ROPE’シリーズで、その中の何本かは未だに脳裏に焼き付いている。
見たい!
シチリアーナに誘われて、ふたが取れて昔の記憶がおぼろげながら蘇ると、猛烈に見たくなった。

これはGAROという方のコマーシャルの映像だが、私の見たCMはこんな映像にシチリアーナが
使用されていたような気がする。
残念ながらそれは発見できなかった。
GARO
調べるうちになんと約40年前の映像があった。胸が震えた。
私が今までに見たCMの中で一番好きなのがこれ。

Richard Avedon作。ベラシカ出演。こんなに美しいCM作品を見た事がない。
http://www.youtube.com/watch?v=Y2Y-SVck7n0</span>">http://www.youtube.com/watch?v=Y2Y-SVck7n0
Richard Avedonの作ったのでもう一つ好きなのがこれ。

この素朴な少女が変身するのだ。
http://www.youtube.com/watch?v=svR2XvhWXtc</span>">http://www.youtube.com/watch?v=svR2XvhWXtc
最後のシーンでどれだけ胸を高鳴らせていたか、、、、。
自分の古いルーツに会えたかんじです。

今回個展をした画廊のホームページに自分の紹介がのりました。
http://www.dokart.com/japanese/sumiko-hamada.html</span>">http://www.dokart.com/japanese/sumiko-hamada.html
個展の案内ものってます。
http://www.dokart.com/exhibition/latest.html</span>">http://www.dokart.com/exhibition/latest.html
第24回全国和紙画展金賞受賞
2011公募 第24回全国和紙画展 受賞作品、展示風景、講評
http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-699.html</span>">http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-699.html
http://www.city.mino.gifu.jp/minogami/view.rbz?cd=163</span>">http://www.city.mino.gifu.jp/minogami/view.rbz?cd=163
こないだの個展記事1
http://koten-navi.com/node/8387</span>">http://koten-navi.com/node/8387
こないだの個展記事2
http://www.sokei-ob.com/archives/2011/110617_hamada.html </span> ">http://www.sokei-ob.com/archives/2011/110617_hamada.html
ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。








- 関連記事
-
-
明治の光をかいま見せてくれた井上安治という絵師 2013/07/31
-
乾板の旅人ベロック 2013/07/27
-
シルヴィ・ギエム 2013/02/25
-
針のような雨の音 2012/09/04
-
女の写真2 マリリン 2012/08/23
-
女の写真 2012/08/21
-
古い銀座はヌーベルバーグの香り 2012/06/06
-
ピュアで真摯な須田国太郎の絵画 2012/05/26
-
見せ物小屋 2012/05/10
-
日韓現代美術展2012 高橋勝とその仲間達展 前夜 2012/04/10
-
神宮龍宮 2012/04/07
-
マリリンの^_^写真 2012/03/24
-
マリリンモンロー2 2012/01/26
-
Helmut Newtonの爛熟したヨーロッパっぽい性 2012/01/07
-
今から約4o年前の幻の名作CM JUN ROPE' 2012/01/04
-
スポンサーサイト