
神宮龍宮

お友達の華道家のコラボレーションを見てきました。
題して神宮龍宮。
場所も千駄ヶ谷の仙寿院の側、お化けトンネル抜けたすぐのところです。

お山に行って取って来たという、大降りな松や桜が野趣あふれてます。

大きい書は気持ちいい!




天に金の龍が昇っています。
このまま日本をひっぱってくれ~~~!

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=378550395511755&set=a.378549672178494.91886.272876142745848&type=1&theater">http://www.facebook.com/photo.php?fbid=378550395511755&set=a.378549672178494.91886.272876142745848&type=1&theater
明日までやっているそうです。書や、お花、改めて日本の文化は美しいです。
この美しさを絶やしてはなりません。
2012,
日韓現代美術展2012 高橋勝とその仲間達展のお知らせ
http://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?number=1868">http://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?number
=1868



○日時:2012. 4. 10(火) ~ 4. 14 (土) 10:00 ~17:00 (最終日は15:00まで)
○場所:韓国文化院 ギャラリーMI (1F) ※入場無料
東京都新宿区四谷4-4-10 Tel : 03-3357-5970
(地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」1番出口から徒歩3分)
○ 主催:高橋勝とその仲間たち展 実行委員会
○ 後援:駐日韓国大使館 韓国文化院
私は火曜日夕方6時とと土曜日の2時にはおります。
ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。








- 関連記事
-
-
明治の光をかいま見せてくれた井上安治という絵師 2013/07/31
-
乾板の旅人ベロック 2013/07/27
-
シルヴィ・ギエム 2013/02/25
-
針のような雨の音 2012/09/04
-
女の写真2 マリリン 2012/08/23
-
女の写真 2012/08/21
-
古い銀座はヌーベルバーグの香り 2012/06/06
-
ピュアで真摯な須田国太郎の絵画 2012/05/26
-
見せ物小屋 2012/05/10
-
日韓現代美術展2012 高橋勝とその仲間達展 前夜 2012/04/10
-
神宮龍宮 2012/04/07
-
マリリンの^_^写真 2012/03/24
-
マリリンモンロー2 2012/01/26
-
Helmut Newtonの爛熟したヨーロッパっぽい性 2012/01/07
-
今から約4o年前の幻の名作CM JUN ROPE' 2012/01/04
-
スポンサーサイト