
蓼科の美しい場所2
蓼科でとある湖に行きました。


水面に太陽の光が反射してます。

それが風の向きでこちらに近ずいてくるように感じました。

ここからが不思議でカメラが突然ぼけ始めます。

そうすると、なんというかミニマルアートというか、磁場がかわるというか、思いっきり抽象の世界に入ります。

神様の世界です。


神様が光の姿をしてわらわらと、

こちらにきらびやかに喜びの気持ちを送ってくれているようです。

ようこそ!


拡大しましたが、太陽の百億個もある子供のようです。
2012年個展SANSUI-大地への祈りー
http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-864.html</span> ">http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-864.html
http://sokei-ob.com/archives/2012/120724_hamada.html</span> ">http://sokei-ob.com/archives/2012/120724_hamada.html
ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。
-
お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。







水面に太陽の光が反射してます。

それが風の向きでこちらに近ずいてくるように感じました。

ここからが不思議でカメラが突然ぼけ始めます。

そうすると、なんというかミニマルアートというか、磁場がかわるというか、思いっきり抽象の世界に入ります。

神様の世界です。


神様が光の姿をしてわらわらと、

こちらにきらびやかに喜びの気持ちを送ってくれているようです。

ようこそ!


拡大しましたが、太陽の百億個もある子供のようです。
2012年個展SANSUI-大地への祈りー
http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-864.html</span> ">http://artanne.blog68.fc2.com/blog-entry-864.html
http://sokei-ob.com/archives/2012/120724_hamada.html</span> ">http://sokei-ob.com/archives/2012/120724_hamada.html
ご連絡、問い合わせはこちらまで。


どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。




お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。








- 関連記事
-
-
秋の気配 2013/08/29
-
大自然 2013/08/06
-
美しい緑の国日本2 2013/07/08
-
美しい緑の国日本 2013/07/02
-
水のある生活 2013/06/19
-
自然に畏怖を感じ感謝を捧げる 2013/06/16
-
緑は心のビタミン 2013/06/15
-
蓼科の美しい場所2 2012/08/28
-
日本の幸福な王子(オスカーワイルド的な) 2012/08/18
-
蓼科の美しい場所1 2012/08/11
-
個展プレリュード、多摩川を歩く 2012/07/23
-
夏の空 2012/07/17
-
夏の旅行の計画 2012/07/04
-
植木市 2012/05/07
-
梅祭り終了後に梅満開 2012/03/26
-
スポンサーサイト