fc2ブログ
ArtAnneRoseの軌跡31   1990年EX-IT  エネルギーの根源が気になる

ArtAnneRoseの軌跡31   1990年EX-IT  エネルギーの根源が気になる

p46.jpg


ずっと作品を作っていると、人の気持ちはみそがれ、より深いところに変わっていきます。

ピンクの薔薇というテーマで作品を作っていて、パステルの色では収まらない問題が生じてきました。

この、柔らかい色が、本質を探る作業を邪魔するように思いました。

本質とは何か?の問いかけになりますが、
自分的に本質がわからないまま、自分の作品の色は優しいけど、優しさだけで気持ちが収まりません。
このパステルの優しい色だけでは物足りなく思い出しました。

この作品はそこらへんの葛藤が如実に出ています。

荒々しい、何か根源的な生命力に気持ちがいくのです。それが何かは未知数でわからないけど、予定調和だけでは満足いかない自分が出てきました。
しかし、色はそれそのものの魅力があります。
この作品では、すでにピンクが場違いになってます。

柔らかい色の穏やかな繋がりより、もっと骨のある、より根源的なものに対しての、飽くなき
追求が、それがなんだかわからないにしても、生まれてしまったのです。
続く。






IMG_0641_20130215140705.jpg

第1回「損保ジャパン美術賞」展 FACE2013  入選してます。
ご高覧頂ければ幸いです。



開催要項
 
会   期 2013年2月23日(土)-3月31日(日)
休 館 日 月曜日
開館時間 午前10時-午後6時(入館は午後5時30分まで)
観 覧 料 一般500円、大高生300円、中学生以下無料 ※20名以上の団体は各100円引き
主催    損保ジャパン東郷青児美術館、読売新聞社
協賛     損保ジャパン



http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index3.html</span>">http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index3.html



2012年個展SANSUI-大地への祈りー


http://hamadasumiko.justhpbs.jp/2012cyuwa.html</span>">http://hamadasumiko.justhpbs.jp/2012cyuwa.html


http://sokei-ob.com/archives/2012/120724_hamada.html</span> ">http://sokei-ob.com/archives/2012/120724_hamada.html






ご連絡、問い合わせはこちらまで。








どこからでもホームページにいけます。ご高覧くださいませ。


 HOMEPAGE HOMEPAGE HOMEPAGE-



お好きなのをクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ  にほんブログ村 美術ブログへ   にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 写真ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
web拍手 by FC2

http://blog.with2.net/link.php?1283326imgs-51.fc2.com/a/r/t/artanne/banner.gif" target="_blank">banner.gif

人気ブログランキングへ




関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.